システム変数とは
システム変数一覧表(AutoCAD2021)
〇・・AutoCAD2021 で新規に追加されたシステム変数
〇・・AutoCAD2021 で変更されたシステム変数
数字
英 数 | ||
3DCONVERSIONMODE | マテリアルと光源の定義を製品の現在のリリースに変換するために使用します | |
3DDWFPREC | 3D DWF または 3D DWFx パブリッシュの精度をコントロールします。 | |
3DOSMODE | 3D オブジェクト スナップの設定をコントロールします。 | |
3DSELECTIONMODE | 3D 表示スタイルを使用している場合に、視覚的および物理的に重なり合っているオブジェクトの選択の優先順位をコントロールします。 |
A
A | ||
ACADLSPASDOC | acad.lsp ファイルをすべての図面にロードするか、セッションで開かれる最初の図面だけにロードするかをコントロールします。 | |
ACADPREFIX | ACAD 環境変数で指定したフォルダ パスが格納されます ( 指定した場合 )。必要に応じて、パスの区切り記号も追加されます。 | |
ACADVER | AutoCAD のバージョン番号が格納されます。 | |
ACTPATH | 再生に使用するアクション マクロのパスを指定します。 | |
ACTRECORDERSTATE | アクション レコーダの現在の状態を指定します。 | |
ACTRECPATH | 新しいアクション マクロの保存先のパスを指定します。 | |
ACTUI | マクロの記録および再生時の [ アクション レコーダ ] パネルの動作をコントロールします。 | |
ADCSTATE | [DesignCenter] ウィンドウが表示されているか閉じているかを示します。 | |
AFLAGS | 属性のオプションを設定します。 | |
ANGBASE | 現在の UCS での角度 0 の方向を設定します。 | |
ANGDIR | 正の角度の方向を設定します。 | |
ANNOALLVISIBLE | 現在の注釈尺度に対応しない異尺度対応オブジェクトの表示 / 非表示を切り替えます。 | |
ANNOAUTOSCALE | 注釈尺度が変更された場合に、その注釈尺度に対応するように異尺度対応オブジェクトを更新します。 | |
ANNOMONITOR | 注釈モニターのオンとオフを切り替えます。 | |
ANNOTATIVEDWG | 図面を他の図面に挿入した場合に、異尺度対応ブロックとして動作させるかどうかを指定します。 | |
APBOX | AutoSnap ターゲット ボックスを表示または非表示にします。 | |
APERTURE | ターゲット ボックスの表示サイズをピクセル単位で設定します。 | |
APPAUTOLOAD | プラグイン アプリケーションがいつロードされるかをコントロールします。 | |
APPLYGLOBALOPACITIES | 透明化の設定をすべてのパレットに適用します。 | |
APSTATE | ブロック エディタの [ ブロック オーサリング パレット ] ウィンドウが開いているか閉じているかを示します。 | |
ARRAYASSOCIATIVITY | 新しい配列の既定の動作を自動調整にするか、非自動調整にするかを指定します。 | |
ARRAYEDITSTATE | 図面が配列編集状態かどうかを示します。自動調整配列の作成元オブジェクトを編集している間、配列編集状態がアクティブになります。 | |
AREA | AREA[ 面積計算 ] コマンドで最後に計算された面積が格納されます。 | |
ARRAYTYPE | 既定の配列複写タイプを指定します。 | |
ATTDIA | INSERT[ ブロック挿入 ] コマンドで属性値を入力するときに、ダイアログ ボックスを使用するかどうかをコントロールします。 | |
ATTIPE | マルチ テキスト属性を修正するインプレイス エディタで、どの [ 文字の書式設定 ] ツールバーを使用するかをコントロールします。 | |
ATTMODE | 属性の表示をコントロールします。 | |
ATTMULTI | マルチ テキスト属性を作成できるようにするかどうかをコントロールします。 | |
ATTREQ | INSERT[ ブロック挿入 ] コマンドでブロックを挿入するときに、既定の属性の設定を使用するかどうかをコントロールします。 | |
AUDITCTL | AUDIT[ 監査 ] コマンドで監査レポート (ADT) ファイルを作成するかどうかをコントロールします。 | |
AUNITS | 角度の単位を設定します。 | |
AUPREC | 角度の単位と座標値の表示精度を設定します。 | |
AUTOCOMPLETEDELAY | コマンド プロンプトに対して自動キーボード機能が表示されるまでの待ち時間をコントロールします。 |
AUTOCOMPLETEMODE | コマンド プロンプトに対して使用可能な自動キー入力機能の種類をコントロールします。 | |
AUTODWFPUBLISH | 図面 (DWG) ファイルを保存または閉じたときに、自動的に DWF ファイルを作成するかどうかをコントロールします。 | |
AUTOMATICPUB | 図面 (DWG) ファイルを保存または閉じたときに、電子ファイル (DWF/PDF) を自動的に作成するかどうかをコントロールします。 | |
AUTOSNAP | AutoSnap マーカー、ツールチップ、自動吸着をコントロールします。 |
B
B | ||
BACKGROUNDPLOT | 印刷やパブリッシュのバックグラウンド処理のオン / オフをコントロールします。 | |
BACKZ | 現在のビューポートでの、目標の平面から後方クリップ平面までの距離が作図単位で格納されます。 | |
BACTIONBARMODE | ブロック エディタに、アクション バーを表示するか、旧形式のアクション オブジェクトを表示するかを示します。 | |
BACTIONCOLOR | ブロック エディタのアクションの文字の色を設定します。 | |
BCONSTATUSMODE | 拘束表示状態のオン / オフを切り替えるとともに、拘束レベルに応じたオブジェクトのシェーディングをコントロールします。 | |
BDEPENDENCYHIGHLIGHT | ブロック エディタでパラメータ、アクション、またはグリップが選択されている場合に、従属オブジェクトを従属ハイライト表示するかどうかをコントロールします。 | |
BGRIPOBJCOLOR | ブロック エディタのグリップの色を設定します。 | |
BGRIPOBJSIZE | ブロック エディタ内のカスタム グリップの画面表示に対する相対表示サイズを設定します | |
BINDTYPE | 外部参照をバインドするときや、インプレイス参照編集するときの、外部参照名の処理方法をコントロールします。 | |
BLIPMODE | マーカーの表示 / 非表示をコントロールします。 | |
BLOCKEDITLOCK | ブロック エディタの表示、およびダイナミック ブロック定義の編集を禁止します。 | |
BLOCKEDITOR | ブロック エディタが開かれているかどうかを示します。 | |
BLOCKMRULIST | [ ブロック ] パレットの [ 最近使用 ] タブに表示される最近使用したブロックの数をコントロールします。 | |
〇 | BLOCKNAVIGATE | ブロックパレットの [ ライブラリ ] タブに表示されるフォルダー、ファイル、およびブロックを制御します。 |
BLOCKREDEFINEMODE | 現在の図面内のブロックと同じ名前のブロックを [ ブロック ] パレットから挿入するときにダイアログ ボックスを表示するかどうかをコントロールします。 | |
〇 | BLOCKSRECENTFOLDER | 最近挿入または作成されたブロックが保存されるパスを設定します。 |
BLOCKSTATE | [ ブロック ] パレットが開いているか閉じているかを示します。 | |
BLOCKTESTWINDOW | 現在テスト ブロック ウィンドウかどうかを示します。 | |
BPARAMETERCOLOR | ブロック エディタのパラメータの色を設定します。 | |
BPARAMETERFONT | ブロック エディタのパラメータおよびアクションに使用するフォントを設定します。 | |
BPARAMETERSIZE | ブロック エディタ内のパラメータ文字およびフィーチャの画面表示に対する相対サイズを設定します。 | |
BPTEXTHORIZONTAL | ブロック エディタ内のアクション パラメータと拘束パラメータの文字を水平に表示します | |
BTMARKDISPLAY | ダイナミック ブロック参照に値セット マーカーを表示するかどうかをコントロールします | |
BVMODE | 現在の可視性の状態で非表示のオブジェクトを、ブロック エディタでどのように表示するかをコントロールします。 |
C
C | ||
CACHEMAXFILES | ローカルの製品用に環境設定されたテンポラリ フォルダに保存されるグラフィックスキャッシュ ファイルの最大数を設定します。 | |
CACHEMAXTOTALSIZE | ローカルの製品用に環境設定されたテンポラリ フォルダに保存されるグラフィックスキャッシュ ファイルの最大合計サイズを設定します。 | |
CLIPROMPTLINES | コマンド ウィンドウの表示が 1 行に設定されている場合に、一時プロンプト履歴を表示する行数を設定します。 | |
CLIPROMPTUPDATE | コマンドまたはスクリプトの実行中にコマンド ラインに進行状況を表示するかどうかをコントロールします。 | |
CONSTRAINTSOLVEMODE | 拘束を適用または編集している間の拘束の動作をコントロールします。 | |
CONTENTEXPLORERSTATE | コンテンツ エクスプローラ ウィンドウが表示されているか、閉じているかを示します。 | |
COORDS | ステータス行での座標の形式および座標の更新頻度をコントロールします。 | |
COMPARECOLOR1 | 比較結果の図面ファイルで、最初の図面にのみ存在するオブジェクトの色を設定します。 | |
COMPARECOLOR2 | 比較結果の図面ファイルで、2 番目の図面にのみ存在するオブジェクトの色を設定します。 | |
COMPARECOLORCOMMON | 比較している 2 つの図面で同一であるオブジェクトの色を設定します。 |
COMPAREFRONT | 比較結果の図面で重なり合っているオブジェクトの既定の表示順序をコントロールします。 | |
COMPAREHATCH | 図面比較にハッチング オブジェクトが含まれるかどうかをコントロールします。 | |
COMPAREPROPS | ジオメトリ ( 表示 ) プロパティではないプロパティの変更を、図面の 2 つの改訂間で変更として識別するかどうかをコントロールします。 | |
COMPARERCMARGIN | 比較結果の図面内のオブジェクトの差異を含む雲マークの境界ボックスからのオフセット距離を指定します。 | |
COMPARERCSHAPE | 比較結果の図面で、個々の変更がマージされて 1 つの大きな矩形にされるのか、一連の小さい矩形とされるのかをントロールします。 | |
COMPARESHOW1 | 最初の図面にのみ存在するオブジェクトが表示されます。 | |
COMPARESHOW2 | 2 番目の図面にのみ存在するオブジェクトが表示されます。 | |
COMPARESHOWCOMMON | 比較している図面の両方で同一であるオブジェクトを表示します。 | |
〇 | COMPARESHOWCONTEXT | 外部参照比較で使用されないオブジェクトの可視性を制御します。 |
COMPARESHOWRC | 比較結果の図面で、差異の周囲に雲マークを表示します。 | |
COMPARETEXT | 図面比較に文字オブジェクトが含まれるかどうかをコントロールします。 | |
COMPARETOLERANCE | 2 つの図面ファイルを比較するときに使用する許容差を指定します。図形は、指定した小数点以下の桁数以下の場合は同一であるとみなされます。 | |
COPYMODE | COPY[ 複写 ] コマンドを自動的に繰り返すかどうかをコントロールします。 | |
CPLOTSTYLE | 新しく作成されるオブジェクトの現在の印刷スタイルをコントロールします。 | |
CPROFILE | 現在のプロファイルの名前が表示されます。 | |
CROSSINGAREACOLOR | 交差選択中の選択領域の色をコントロールします。 | |
CSHADOW | 3D オブジェクトの影の表示プロパティを設定します。 | |
CTAB | 図面内の現在のレイアウトの名前を返します。 | |
CTABLESTYLE | 現在の表スタイルの名前を設定します。 | |
CULLINGOBJ | ビューからは見えない 3D サブオブジェクトをハイライト表示または選択可能にするかどうかをコントロールします。 | |
CULLINGOBJSELECTION | ビューからは見えない 3D オブジェクトをハイライト表示または選択可能にするかどうかをコントロールします。 | |
CURSORSIZE | クロスヘア カーソルのサイズを画面のサイズに対するパーセンテージで決定します。 | |
CVPORT | 現在のビューポートの識別番号を表示します。 |
D
D | ||
DATALINKNOTIFY | 更新されたデータ リンクまたは見つからないデータ リンクに関する通知をコントロールします。 | |
DATE | 現在の日時が準ユリウス日形式で格納されます。 | |
DBCSTATE | [ データベース接続マネージャ ] が表示されているか閉じているかを示します。 | |
DBLCLKEDIT | 図面領域でダブルクリック編集の動作をコントロールします。 | |
DBMOD | 図面の変更状態を示します。 | |
DCTCUST | 現在のカスタム スペルチェック辞書のパス名とファイル名が表示されます。 | |
DCTMAIN | 現在のメイン スペルチェック辞書の 3 文字のキーワードを表示します。 | |
DEFAULTGIZMO | 3D 移動ギズモ、3D 回転ギズモ、3D 尺度変更ギズモを、サブオブジェクト選択中の既定として設定します。 | |
DEFAULTLIGHTING | 他の照明に代わる既定の照明のオン / オフを切り替えます。 | |
DEFAULTLIGHTINGTYPE | 既定の照明の種類 ( 古いタイプまたは新しいタイプ ) を指定します。 | |
DEFLPLSTYLE | AutoCAD 2000 以前のリリースで作成された図面を開いたときの図面内のすべての画層、または図面テンプレートを使用せずに新規図面をゼロから作成したとき の画層 0 の既定の印刷スタイルを指定します。 | |
DEFPLSTYLE | AutoCAD 2000 以前のリリースで作成された図面を開いたとき、または図面テンプレートを使用せずに新規図面をゼロから作成したときの新しいオブジェクトの 既定の印刷スタイルを指定します。 | |
DELOBJ | 他のオブジェクトの作成に使用したジオメトリを保存するか削除するかをコントロールします。 | |
DEMANDLOAD | 特定のアプリケーションをディマンド ロードするかどうかを指定します。 | |
DGNFRAME | 現在の図面内の DGN アンダーレイ フレームを表示するかどうか、および印刷するかどうかを決定します。 | |
DGNIMPORTMAX | DGN ファイル読み込み時に変換する最大要素数を設定します。 | |
DGNIMPORTMODE | DGNIMPORT[DGN 読み込み ] コマンドの既定の動作をコントロールします。 | |
DGNMAPPINGPATH | DGN マッピング設定が格納された DGNSetups.ini ファイルの場所を指定します。 | |
DGNOSNAP | 図面にアタッチされている DGN アンダーレイのジオメトリに対してオブジェクト スナップを有効にするかどうかを決定します |
DIASTAT | 最後に使用したダイアログ ボックスの終了方法が格納されます。 | |
DIGITIZER | ディジタイザのシステムへの接続を示します。 | |
DIMADEC[ 寸法角度精度 ] | 角度寸法に表示される小数点以下の桁数をコントロールします。 | |
DIMALT[2 単位併記 ] | 寸法の変換単位の表示をコントロールします。 | |
DIMALTD[ 併記寸法精度 ] | 変換単位の小数点以下の桁数をコントロールします。 | |
DIMALTF[ 併記変換係数 ] | 変換単位の乗数をコントロールします。 | |
DIMALTRND[ 併記丸め単位 ] | 寸法の変換単位を丸めます。 | |
DIMALTTD[ 併記寸法許容差精度 ] | 寸法の変換単位の許容差値の小数点以下の桁数を設定します。 | |
DIMALTTZ[ 併記寸法許容差 0 省略 ] | 許容差値の 0( ゼロ ) を省略するかどうかをコントロールします。 | |
DIMALTU[ 併記寸法単位 ] | 角度寸法以外のすべての寸法サブスタイルの変換単位の単位形式を設定します。 | |
DIMALTZ[ 併記寸法 0 省略 ] | 変換単位の寸法値の 0( ゼロ ) を省略するかどうかをコントロールします。 | |
DIMANNO[ 異尺度対応寸法 ] | 現在の寸法スタイルが異尺度対応であるかどうかを示します。 | |
DIMAPOST[ 併記接頭 / 接尾表記 ] | 角度寸法を除く、すべての種類の寸法の変換単位の寸法計測値の前か後ろ ( またはその両方 ) に付ける文字を指定します。 | |
DIMARCSYM[ 弧長シンボル ] | 弧長寸法における弧長シンボルの表示をコントロールします。 | |
DIMASSOC[ 自動調整管理 ] | 寸法オブジェクトの自動調整および寸法を分解するかどうかをコントロールします。 | |
DIMASZ[ 矢印サイズ ] | 寸法線と引出線の矢印のサイズをコントロールします。また、フック ラインのサイズもコントロールします。 | |
DIMATFIT[ 寸法値矢印フィット ] | 寸法値と矢印の両方を寸法補助線の内側に配置するスペースがない場合に、これらの配置方法を決定します。 | |
DIMAUNIT[ 角度単位 ] | 角度寸法の単位形式を設定します。 | |
DIMAZIN[ 角度寸法 0 省略 ] | 角度寸法の 0( ゼロ ) を省略します。 | |
DIMBLK[ 矢印名 ] | 寸法線の端に表示される矢印ブロックを設定します。 | |
DIMBLK1[ 矢印名 1] | DIMSAH[ 矢印切り替え ] がオンのとき、寸法線の 1 番目の端の矢印を設定します。 | |
DIMBLK2[ 矢印名 2] | DIMSAH[ 矢印切り替え ] がオンのとき、寸法線の 2 番目の端の矢印を設定します。 | |
DIMCEN[ 中心サイズ ] | DIMCENTER[ 中心記入 ]、DIMDIAMETER[ 直径寸法記入 ]、DIMRADIUS[ 半径寸法記入 ] の各コマンドで記入する円または円弧の中心マークと中心線をコ ントロールします。 | |
DIMCLRD[ 寸法線の色 ] | 寸法線、矢印、寸法引出線に色を割り当てます。 | |
DIMCLRE[ 補助線の色 ] | 寸法補助線、中心マーク、中心線に色を割り当てます。 | |
DIMCLRT[ 寸法値の色 ] | 寸法値に色を割り当てます。 | |
DIMCONSTRAINTICON | 寸法拘束の寸法値の横に鍵のアイコンを表示します。 | |
DIMDEC[ 寸法精度 ] | 寸法の基本単位に表示される小数点以下の桁数を設定します。 | |
DIMDLE[ 寸法線延長長さ ] | 矢印の代わりに斜線を使用する場合に、寸法補助線を越えて寸法線を延ばす距離を設定します。 | |
DIMDLI[ 寸法線間隔 ] | 並列寸法の寸法線の間隔をコントロールします。 | |
DIMDSEP[ 寸法小数点区切り ] | 単位形式が十進表記の寸法を記入する場合に、小数点の記号を 1 文字で指定します。 | |
DIMEXE[ 寸法補助線延長長さ ] | 寸法線を越えて延ばす寸法補助線の距離を指定します。 | |
DIMEXO[ 補助線間隔 ] | 寸法補助線が起点からオフセットされる距離を指定します。 | |
DIMFRAC[ 分数表記 ] | DIMLUNIT[ 長さ寸法表記形式 ] が 4( 建築図面表記 ) または 5( 分数表記 ) に設定されている場合に、分数表記形式を設定します )。 | |
DIMFXL[ 寸法補助線長さ ] | 寸法線から寸法の起点までの寸法補助線の全長を設定します。 | |
DIMFXLON[ 寸法補助線長さ固定 ] | 寸法補助線を固定長に設定するかどうかをコントロールします。 | |
DIMGAP[ 寸法ギャップ ] | 寸法線を分割して寸法値を記入する場合に、寸法値と寸法線との間の距離を設定します。 | |
DIMJOGANG[ 半径寸法線折り曲げ角度 ] | 折り曲げ半径寸法の寸法線の折り曲げ角度を指定します。 | |
DIMJUST[ 寸法値水平位置 ] | 寸法値の水平方向の記入位置をコントロールします。 | |
DIMLDRBLK[ 引出線矢印タイプ ] | 引出線の矢印の種類を指定します。 | |
DIMLFAC[ 長さの係数 ] | 長さ寸法の計測値の尺度を設定します。 | |
DIMLIM[ 許容限界表示 ] | 既定の寸法値として許容限界寸法値を記入します。 | |
DIMLTEX1[ 寸法線線種 1] | 1 本目の寸法補助線の線種を設定します。 | |
DIMLTEX2[ 寸法線線種 2] | 2 本目の寸法補助線の線種を設定します。 | |
DIMLTYPE[ 寸法線線種 ] | 寸法線の線種を設定します。 | |
DIMLUNIT[ 長さ寸法表記形式 ] | 角度寸法を除く、すべての種類の寸法の単位を設定します。 | |
DIMLWD[ 寸法線太さ ] | 寸法線に線の太さを割り当てます。 |
DIMLWE[ 寸法補助線太さ ] | 寸法補助線に線の太さを割り当てます。 | |
DIMPOST[ 接頭 / 接尾表記 ] | 寸法計測値の前か後ろ ( またはその両方 ) に付ける文字を指定します。 | |
DIMRND[ 丸めの値 ] | 寸法記入されたすべての距離を指定した値に丸めます。 | |
DIMSAH[ 矢印切り替え ] | 寸法線の矢印ブロックの表示をコントロールします。 | |
DIMSCALE[ 寸法の尺度 ] | サイズ、距離、間隔を指定する寸法記入変数に適用される全体の尺度を設定します。 | |
DIMSD1[ 寸法線省略 /1] | 第 1 寸法線および矢印の省略をコントロールします。 | |
DIMSD2[ 寸法線省略 /2] | 第 2 寸法線および矢印の省略をコントロールします。 | |
DIMSE1[ 補助線省略 /1] | 1 本目の寸法補助線を省略します。 | |
DIMSE2[ 補助線省略 /2] | 2 本目の寸法補助線を省略します。 | |
DIMSOXD[ 外側寸法省略 ] | 寸法補助線の内側に十分な間隔がない場合は、矢印が省略されます。 | |
DIMSTYLE[ 寸法スタイル管理 ] | 現在の寸法スタイルの名前が格納されます。 | |
DIMTAD[ 寸法線上記入 ] | 寸法線に対する寸法値の垂直方向の記入位置をコントロールします。 | |
DIMTDEC[ 寸法許容差精度 ] | 寸法の基本単位の許容差値に表示される小数点以下の桁数を設定します。 | |
DIMTFAC[ 許容差尺度 ] | DIMTXT[ 寸法値高さ ] で設定されている寸法値の高さに対する、分数と寸法許容差の値の文字高さの尺度を指定します。 | |
DIMTFILL[ 寸法値背景 ] | 寸法値の背景をコントロールします。 | |
DIMTFILLCLR[ 寸法値背景色 ] | 寸法値の背景色を設定します。 | |
DIMTIH[ 補助線内水平 ] | 座標寸法を除くすべての種類の寸法の寸法補助線の内側に記入される寸法値の位置をコントロールします。 | |
DIMTIX[ 寸法値内側設定 ] | 寸法補助線の内側に寸法値を記入します。 | |
DIMTM[ 最小許容差 ] | DIMTOL[ 許容差表示 ] または DIMLIM[ 許容限界表示 ] がオンの場合に、寸法値の最小 ( または下限 ) の許容差を指定します。 | |
DIMTMOVE[ 寸法値移動規則 ] | 寸法値の移動規則を設定します。 | |
DIMTOFL[ 寸法線内側記入 ] | 寸法値が寸法補助線の外側に記入される場合でも、寸法線を寸法補助線の内側に記入するかどうかをコントロールします。 | |
DIMTOH[ 補助線外水平 ] | 寸法補助線の外側に記入される寸法値の位置をコントロールします。 | |
DIMTOL[ 許容差表示 ] | 寸法値に許容差を追加します。 | |
DIMTOLJ[ 許容差垂直位置 ] | 寸法値を基準にした寸法許容差の垂直方向の位置合わせを設定します。 | |
DIMTP[ 最大許容差 ] | DIMTOL[ 許容差表示 ] または DIMLIM[ 許容限界表示 ] がオンの場合に、寸法値の最大 ( または上限 ) の許容差を設定します。 | |
DIMTSZ[ 斜線サイズ ] | 長さ、半径、直径の寸法記入時に、矢印の代わりに記入する斜線のサイズを指定します。 | |
DIMTVP[ 縦方向位置 ] | 寸法線の上側または下側に記入される寸法値の垂直方向の位置をコントロールします。 | |
DIMTXSTY[ 寸法値スタイル ] | 寸法値の文字スタイルを指定します。 | |
DIMTXT[ 寸法値の高さ ] | 現在の文字スタイルで文字高さを 0( ゼロ ) に設定している場合に、寸法値の文字高さを指定します。 | |
DIMTXTDIRECTION[ 寸法値方向 ] | 寸法値の可読方向を指定します。 | |
DIMTZIN[ 寸法許容差 0 省略 ] | 寸法許容差値の 0( ゼロ ) を省略するかどうかをコントロールします。 | |
DIMUPT[ 寸法値位置指定 ] | ユーザが記入する寸法値のオプションをコントロールします。 | |
DIMZIN[0 省略表記 ] | 基本単位の寸法値の 0( ゼロ ) を省略するかどうかをコントロールします。 | |
DISPSILH | 2D ワイヤフレーム表示スタイルまたは 3D ワイヤフレーム表示スタイルでの3D ソリッド オブジェクトのシルエット エッジの表示をコントロールします | |
DISTANCE | DIST[ 距離計算 ] コマンドで計算された距離が格納されます。 | |
DIVMESHBOXHEIGHT | メッシュ直方体の Z 軸方向の高さの分割数を設定します。 | |
DIVMESHBOXLENGTH | メッシュ直方体の X 軸方向の長さの分割数を設定します。 | |
DIVMESHBOXWIDTH | メッシュ直方体の Y 軸方向の幅の分割数を設定します。 | |
DIVMESHCONEAXIS | メッシュ円錐の底面の円周に沿った分割数を設定します。 | |
DIVMESHCONEBASE | メッシュ円錐の底面の中心点と円周間の分割数を設定します。 | |
DIVMESHCONEHEIGHT | メッシュ円錐の底面と頂点または上面間の分割数を設定します。 | |
DIVMESHCYLAXIS | メッシュ円柱の底面の円周に沿った分割数を設定します。 | |
DIVMESHCYLBASE | メッシュ円柱の底面の中心から円周に向けての放射状の分割数を設定します | |
DIVMESHCYLHEIGHT | メッシュ円柱の底面と上面間の分割数を設定します。 | |
DIVMESHPYRBASE | メッシュ角錐の底面の中心と外周間の放射状の分割数を設定します。 | |
DIVMESHPYRHEIGHT | メッシュ角錐の底面と上面間の分割数を設定します。 | |
DIVMESHPYRLENGTH | メッシュ角錐の底面の各辺の分割数を設定します。 | |
DIVMESHSPHEREAXIS | メッシュ球の軸を中心とする放射状の分割数を設定します。 | |
DIVMESHSPHEREHEIGHT | メッシュ球の軸の両端点間の分割数を設定します。 |
DIVMESHTORUSPATH | メッシュ トーラスのチューブの断面がスイープされるパスの分割数を設定します。 | |
DIVMESHTORUSSECTION | メッシュ トーラスのパスにスイープされるチューブの断面の分割数を設定します。 | |
DIVMESHWEDGEBASE | メッシュくさびの三角形の面の中心点と外周間の分割数を設定します。 | |
DIVMESHWEDGEHEIGHT | メッシュくさびの Z 軸方向の高さの分割数を設定します。 | |
DIVMESHWEDGELENGTH | メッシュくさびの X 軸方向の長さの分割数を設定します。 | |
DIVMESHWEDGESLOPE | メッシュくさびの頂上から底面のエッジまでの傾斜面の分割数を設定します。 | |
DIVMESHWEDGEWIDTH | メッシュくさびの Y 軸方向の幅の分割数を設定します。 | |
DONUTID | ドーナツの内側の直径の既定を設定します。 | |
DONUTOD | ドーナツの外側の直径の既定を設定します。 | |
DRAGMODE | ドラッグ中のオブジェクトの表示をコントロールします。 | |
DRAGP1 | ハードウェア アクセラレーションを使用しているとき、マウスからの新しい入力サンプルをチェックする前に、2D ビューポートでオブジェクトをドラッグしたとき、シ ステムが描くベクトルの数をコントロールします。 | |
DRAGP2 | ソフトウェア アクセラレーションを使用しているとき、マウスからの新しい入力サンプルをチェックする前に、2D ビューポートでオブジェクトをドラッグしたとき、シ ステムが描くベクトルの数をコントロールします。 | |
DRAGVS | 3D ソリッド プリミティブおよびメッシュ プリミティブ作成中の表示スタイル、および押し出されたソリッド、サーフェス、メッシュの表示スタイルを設定します。 | |
DRAWORDERCTL | 互いに重なり合ったオブジェクトが作成または編集されたとき、それらの既定の表示動作をコントロールします。 | |
DRSTATE | 図面修復管理ウィンドウが表示されているか閉じているかを示します。 | |
DTEXTED | 1 行文字を編集するために表示されるユーザ インタフェースを指定します。 | |
DWFFRAME | 現在の図面内の DWF または DWFx アンダーレイ フレームを表示するかどうか、および印刷するかどうかを決定します。 | |
DWFOSNAP | 図面にアタッチされている DWF または DWFx アンダーレイのジオメトリに対してオブジェクト スナップを有効にするかどうかを決定します。 | |
DWGCHECK | 図面を開くときに、潜在的な問題がないかチェックします。 | |
DWGCODEPAGE | SYSCODEPAGE と同じ値が格納されます ( 互換性を保つため )。 | |
〇 | DWGHISTORYSTATE | 図面履歴パレットが開いているか閉じているかを報告します。 |
DWGNAME | 現在の図面の名前が格納されます。 | |
DWGPREFIX | 図面のドライブとフォルダが格納されます。 | |
DWGTITLED | 現在の図面に名前が付いているかどうかが示されます。 | |
DXEVAL | データ書き出し表とデータソースを比較して、データが変更されているときに、更新通知をいつ表示するかをコントロールします。 | |
DYNCONSTRAINTMODE | 寸法拘束されたオブジェクトが選択された場合、非表示の寸法拘束を表示します。 | |
DYNDIGRIP | グリップ ストレッチ編集中にどのダイナミック寸法を表示するかをコントロールします。 | |
DYNDIVIS | グリップ ストレッチ編集中に、いくつのダイナミック寸法を表示するかをコントロールします。 | |
DYNINFOTIPS | グリップを使用して編集するときに、[Shift] および [Ctrl] を使用するためのチップを表示するかどうかをコントロールします。 | |
DYNMODE | ダイナミック入力機能のオン / オフを切り替えます。 | |
DYNPICOORDS | ポインタの入力で相対座標形式を使用するか絶対座標形式を使用するかをコントロールします。 | |
DYNPIFORMAT | ポインタの入力で極座標形式を使用するかデカルト座標形式を使用するかをコントロールします。 | |
DYNPIVIS | ポインタ入力を表示するタイミングをコントロールします。 | |
DYNPROMPT | ダイナミック入力ツールチップのプロンプトの表示をコントロールします。 | |
DYNTOOLTIPS | ツールチップの表示設定によって、どのツールチップが影響されるかをコントロールします。 |
E
E | ||
EDGEMODE | TRIM[ トリム ] コマンドおよび EXTEND[ 延長 ] コマンドで切り取りエッジおよび境界エッジを決定する方法をコントロールします。 | |
ELEVATION | 現在の空間の現在のビューポートでの、現在の UCS を基準にした現在の高度が格納されます。 | |
ENTERPRISEMENU | パスを含む共有カスタマイズ ファイル名が格納されます ( 定義されている場合 )。 | |
ERHIGHLIGHT | [ 外部参照 ] パレットで参照名を選択したときに、作図ウィンドウで参照オブジェクトをハイライト表示するかどうか、または作図ウィンドウで参照オブジェクトを選択したときに、[ 外 部参照 ] パレットで参照名をハイライト表示するかどうかをコントロールします。 | |
ERRNO | AutoLISP の関数呼び出しによって発生したエラーを AutoCAD が検出したときに、そのエラーに該当するエラー コードの数を表示します。 | |
ERSTATE | [ 外部参照 ] パレットが表示されているか閉じているかを示します。 | |
EXPERT | 特定のプロンプトの表示をコントロールします。 | |
EXPLMODE | X、Y、Z 方向に異なる尺度を設定して挿入したブロックを、EXPLODE[ 分解 ] コマンドでサポートするかどうかをコントロールします。 | |
EXPORTEPLOTFORMAT | 既定の電子ファイル出力形式 (PDF、DWF、DWFx のいずれか ) を設定します。 | |
EXPORTMODELSPACE | モデル空間から、図面のどの部分を DWF、DWFx、PDF ファイルに書き出すかを指定します。 | |
EXPORTPAPERSPACE | ペーパー空間から、図面のどの部分を DWF、DWFx、PDF ファイルに書き出すかを指定します | |
EXPORTPAGESETUP | 現在のページ設定を使用して、DWF、DWFx、PDF を出力するかどうかを指定します。 | |
EXTMAX | オブジェクト範囲の右上点が格納されます。 | |
EXTMIN | オブジェクト範囲の左下点が格納されます。 | |
EXTNAMES | 定義テーブルに格納される名前の付いたオブジェクト ( 線種や画層など ) の名前に関するパラメータを設定します。 |
F
F | ||
FONTALT | 指定されたフォント ファイルが見つからない場合に使用する代替フォントを指定します。 | |
FONTMAP | 使用するフォント マッピング ファイルを指定します。 | |
FRAME | すべてのイメージ、アンダーレイ、クリップされている外部参照のフレームの表示をコントロールします。 | |
FRAMESELECTION | イメージ、アンダーレイ、クリップされている外部参照のフレームが選択可能かどうかをコントロールします。 | |
FRONTZ | 現在のビューポートでの、目標の平面から前方クリップ平面までの距離が作図単位で格納されます。 | |
FULLOPEN | 現在の図面が部分的に開いているかどうかを示します。 | |
FULLPLOTPATH | 図面ファイルの絶対パスを印刷スプーラに送るかどうかをコントロールします。 | |
FACETERDEVNORMAL | 隣接するメッシュ面のサーフェス法線間の最大角度を設定します。 | |
FACETERDEVSURFACE | 変換後のメッシュ オブジェクトが、ソリッドまたはサーフェスの元の形状にどれだけ近いかを設定します。 | |
FACETERGRIDRATIO | メッシュに変換されるソリッドまたはサーフェスに対して作成されるメッシュ分割の最大縦横比を設定します。 | |
FACETERMAXEDGELENGTH | ソリッドまたはサーフェスを変換して作成されるメッシュ オブジェクトのエッジの最大長を設定します。 | |
FACETERMAXGRID | メッシュに変換されたソリッドまたはサーフェスの U および V グリッド線の最大数を設定します。 | |
FACETERMESHTYPE | 作成されるメッシュの種類を設定します。 | |
FACETERMINUGRID | メッシュに変換されたソリッドおよびサーフェスの U グリッド線の最大数を設定します。 | |
FACETERMINVGRID | メッシュに変換されたソリッドおよびサーフェスの V グリッド線の最大数を設定します。 | |
FACETERPRIMITIVEMODE | オブジェクトのメッシュ変換時に適用するスムーズ化設定が、[ メッシュ分割オプション ]ダイアログ ボックスで行った設定か、[ メッシュ プリミティブ オプション ] ダイアログ ボッ クスで行った設定かを指定します。 | |
FACETERSMOOTHLEV | メッシュに変換したオブジェクトに適用する既定のスムーズ レベルを設定します。 | |
FACETRATIO | 円柱ソリッドや円錐ソリッドの切り子面の縦横比をコントロールします。 | |
FACETRES | シェーディング、レンダリング、隠線処理したオブジェクトの滑らかさを調整します。 | |
FIELDDISPLAY | フィールドを灰色の背景色で表示するかどうかをコントロールします。 | |
FIELDEVAL | フィールドの更新方法をコントロールします。 | |
FILEDIA | ファイル選択ダイアログ ボックスの表示 / 非表示をコントロールします。 | |
FILLETPOLYARC | 円弧を含むポリラインのフィレット動作 ( 現在または従来 ) を決定します。FILLET[ フィレット ] コマンドの [ ポリライン (P)] オプションにのみ影響します。 | |
FILLETRAD | 2D オブジェクトの現在のフィレット半径が格納されます。 |
FILLETRAD3D | 3D オブジェクトの現在のフィレット半径が格納されます。 | |
FILLMODE | ハッチングおよび塗り潰し、2D 塗り潰し、幅のあるポリラインを塗り潰すかどうかを指定します。 |
G
G | ||
GEOLATLONGFORMAT | [ 地理的位置 ] ダイアログ ボックス、および地理的モード時の座標ステータス バーの緯度および経度の形式をコントロールします。 | |
GEOMARKERVISIBILITY | 地理マーカーの表示をコントロールします。 | |
GFANG | グラデーション塗り潰しの角度を指定します。 | |
GFCLR1 | 1 色のグラデーション塗り潰しの色または 2 色のグラデーション塗り潰しの 1 番目の色を指定します。 | |
GFCLR2 | 2 色のグラデーション塗り潰しの 2 番目の色を指定します。 | |
GFCLRLUM | 1 色のグラデーション塗り潰しの明色または暗色のレベルをコントロールします。 | |
GFCLRSTATE | グラデーション塗り潰しを 1 色にするか 2 色にするかを指定します。 | |
GFNAME | グラデーション塗り潰しのパターンを指定します。 | |
GFSHIFT | グラデーション塗り潰しのパターンを左右対称にするのか、左上に向かって変化するようにするのかを指定します。 | |
GLOBALOPACITY | すべてのパレットの透明度をコントロールします。 | |
GRIDDISPLAY | グリッドの表示動作および表示範囲をコントロールします。 | |
GRIDMAJOR | 副グリッド線に対する主グリッド線の頻度をコントロールします。 | |
GRIDMODE | グリッドの表示 / 非表示を指定します。 | |
GRIDSTYLE | 2D モデル空間、ブロック エディタ、3D 平行投影、3D パース投影、[ シート ] タブと [ レイアウト ] タブに表示されるグリッドのスタイルをコントロールします。 | |
GRIDUNIT | 現在のビューポートでのグリッド間隔 (X 方向と Y 方向 ) を指定します。 | |
GRIPBLOCK | ブロック内のグリップの表示をコントロールします。 | |
GRIPCOLOR | 選択されていないグリップの色をコントロールします。 | |
GRIPCONTOUR | グリップ輪郭線の色をコントロールします。 | |
GRIPDYNCOLOR | ダイナミック ブロックのカスタム グリップの色をコントロールします。 | |
GRIPHOT | 選択されたグリップの色をコントロールします。 | |
GRIPHOVER | カーソルをグリップ上に置いたときのグリップの塗り潰し色をコントロールします。 | |
GRIPMULTIFUNCTIONAL | 多機能グリップのオプションへのアクセス方法を指定します。 | |
GRIPOBJLIMIT | 指定した数以上のオブジェクトが選択セットに含まれる場合、グリップの表示を省略します。 | |
GRIPS | 選択オブジェクト上でのグリップの表示をコントロールします。 | |
GRIPSIZE | グリップ ボックスのサイズをピクセル単位で設定します。 | |
GRIPSUBOBJMODE | サブオブジェクトを選択したときに、グリップを自動的に選択する ( ホット グリップにする ) かどうかをコントロールします。 | |
GRIPTIPS | グリップ チップをサポートしているダイナミック ブロックおよびカスタム オブジェクトのグリップ上にカーソルを移動したときのグリップ チップの表示をコントロールします。 | |
GROUPDISPLAYMODE | グループ選択がオンのときの、グループの表示とグリップをコントロールします。 | |
GTAUTO | 3D 表示スタイルに設定されているビューポートで、コマンドを開始する前にオブジェクトを選択したとき、3D ギズモを自動的に表示するかどうかをコントロールします。 | |
GTDEFAULT | 3D 表示スタイルに設定されているビューポートで、MOVE[ 移動 ]、ROTATE[ 回転 ]、SCALE[ 尺度変更 ] コマンドを開始したとき、自動的に 3D 移動、3D 回転、3D 尺度変更モー ドを開始するかどうかをコントロールします。 | |
GTLOCATION | 3D 表示スタイルに設定されているビューポートで、コマンドを開始する前にオブジェクトを選択したときの、3D 移動、3D 回転、3D 尺度変更ギズモの初期位置をコントロールします |
H
H | ||
HALOGAP | オブジェクトが他のオブジェクトによって隠線処理される部分に、ギャップが表示されるよう指定します。 | |
HANDLES | アプリケーションがオブジェクトのハンドルを使用できるかどうかをレポートします。 | |
HELPPREFIX | ヘルプ システムのファイル パスを設定します。 | |
HIDETEXT | HIDE[ 隠線処理 ] コマンドの実行時に、TEXT[ 文字記入 ] または MTEXT[ マルチテキスト ]コマンドで記入された文字オブジェクトを処理するかどうかを指定します。 | |
HIGHLIGHT | オブジェクトをハイライト表示するかどうかをコントロールします。選択されたオブジェクトのグリップ表示には影響しません。 | |
HPANG | 新しく作成されるハッチング パターンの角度を設定します。 | |
HPANNOTATIVE | 新しく作成されるハッチング パターンを自動調整にするかどうかをコントロールします | |
HPASSOC | ハッチングと塗り潰しを自動調整にするかどうかをコントロールします。 | |
HPBACKGROUNDCOLOR | ハッチング パターンの背景色をコントロールします。 | |
HPBOUND | HATCH[ ハッチング ] および BOUNDARY[ 境界作成 ] コマンドで作成されるオブジェクトのタイプをコントロールします。 | |
HPBOUNDRETAIN | 新しく作成されるハッチングと塗り潰しで境界オブジェクトを作成するかどうかをコントロールします。 | |
HPCOLOR | 新しく作成されるハッチングの既定の色を設定します。 | |
HPDLGMODE | [ ハッチングとグラデーション ] ダイアログ ボックスと [ ハッチング編集 ] ダイアログ ボックスの表示をコントロールします。 | |
HPDOUBLE | ユーザ定義のパターンに対してダブル ハッチングするかどうかを指定します。 | |
HPDRAWORDER | ハッチングと塗り潰しの表示順序をコントロールします。 | |
HPGAPTOL | 完全に閉じていないオブジェクトを閉じたハッチング境界として扱うための許容値を設定します。 | |
HPINHERIT | HATCH[ ハッチング ] および HATCHEDIT[ ハッチング編集 ] コマンドの [ プロパティを継承 ]オプションを使用したときに、ハッチング原点も継承されるかどうかをコントロールし ます。 | |
HPISLANDDETECTION | ハッチング境界の内側にある島の処理方法をコントロールします。 | |
HPISLANDDETECTIONMODE | 内側の島と呼ばれる閉じた境界を検出するかどうかをコントロールします。 | |
HPLAYER | 新しく作成されるハッチングと塗り潰しの既定の画層を指定します。 | |
HPMAXAREAS | 単一のハッチング オブジェクトに存在可能で、ズーム操作時に塗り潰しとパターン ハッチングの自動切り替えが発生する閉じた領域の最大数を設定します。 | |
HPMAXLINES | ハッチング処理で生成されるハッチング線分の最大数を設定します。 | |
HPNAME | 既定のハッチング パターン名を設定します。 | |
HPOBJWARNING | 警告メッセージが表示される前に選択可能なハッチング境界オブジェクトの数を設定します。 | |
HPORIGIN | 現在のユーザ座標系に基づいて、新しく作成されるハッチング パターンのハッチング原点を設定します。 | |
HPORIGIN | 現在のユーザ座標系に基づいて、新しく作成されるハッチング パターンのハッチング原点を設定します。 | |
HPORIGINMODE | 既定のハッチング原点の決定方法をコントロールします。 | |
HPQUICKPREVIEW | ハッチング領域を指定するときに、ハッチング プレビューを表示するかどうかをコントロールします。 | |
HPQUICKPREVTIMEOUT | 生成されたハッチング プレビューが自動的にキャンセルされるまでの最大時間を設定します。 | |
HPSCALE | ハッチング パターンの尺度を設定します。 | |
HPSEPARATE | 複数の閉じた境界に対してハッチングした場合に、単一のハッチング オブジェクトを作成するか、個々にハッチング オブジェクトを作成するかをコントロールします。 | |
HPSPACE | ユーザ定義パターンの線分の間隔を指定します。 | |
HPTRANSPARENCY | 新しく作成されるハッチングと塗り潰しの既定の透過性を設定します。 | |
〇 | HQGEOM | 2D ワイヤフレーム表示で、高品質の曲線および線の太さ、高密度のハッチングを生成しアンチエイリアシングのパフォーマンスを向上させます。 |
HYPERLINKBASE | 図面内のすべての相対ハイパーリンクに使用されるパスを指定します。 |
I
I | ||
IMAGEFRAME[ イメージ フレーム ] | イメージ フレームの表示 / 非表示、および印刷する / しないをコントロールします。 | |
IMAGEHLT | ラスター イメージ全体をハイライト表示するか、ラスター イメージのフレームだけをハイライト表示するかをコントロールします。 | |
IMPLIEDFACE | 仮想面の検出をコントロールします。 | |
INDEXCTL | 画層インデックスと空間インデックスを作成して、図面ファイルに保存するかどうかをコントロールします。 | |
INETLOCATION | BROWSER[ ブラウザ ] コマンドと [Web を参照 ] ダイアログ ボックスで使用されるインターネットの場所が格納されます。 | |
INPUTHISTORYMODE | ユーザ入力履歴の内容と場所をコントロールします。 | |
INSBASE | BASE[ 基点設定 ] コマンドで設定した、現在の空間の UCS 座標で表される挿入基点が格納されます。 | |
INSNAME | INSERT[ ブロック挿入 ] コマンドで使用する既定のブロック名を設定します。 | |
INSUNITS | 図面に挿入またはアタッチしたときの、ブロック、イメージ、または外部参照の自動尺度設定の値を、作図単位で指定します。 | |
INSUNITSDEFSOURCE | システム変数 INSUNITS が 0( ゼロ ) に設定されている場合、挿入元のコンテンツの単位の値を設定します。 | |
INSUNITSDEFTARGET | システム変数 INSUNITS が 0( ゼロ ) に設定されている場合、挿入先の図面の単位の値を設定します。 | |
INTELLIGENTUPDATE | グラフィックス リフレッシュ レートをコントロールします。 | |
INTERFERECOLOR | 干渉オブジェクトの色を指定します。 | |
INTERFEREOBJVS | 干渉オブジェクトの表示スタイルを設定します。 | |
INTERFEREVPVS | 干渉チェック中のビューポートの表示スタイルを指定します。 | |
INTERSECTIONCOLOR | 表示スタイルが [2D ワイヤフレーム ] に設定されているときの 3D サーフェスの交点でのポリラインの色をコントロールします。 | |
INTERSECTIONDISPLAY | 表示スタイルが [2D ワイヤフレーム ] に設定されているときの 3D サーフェスの交点でのポリラインの表示をコントロールします。 | |
ISAVEBAK | 特に大きい図面のインクリメンタル保存の速度を向上させます。 | |
ISAVEPERCENT | 図面ファイルで消費できる空間の量を決定します。 | |
ISOLINES | 3D ソリッドの曲面サーフェスに表示される面分割線の数を指定します。 |
L
L | ||
LAYEROVERRIDEHIGHLIGHT | 優先設定された画層の背景色のハイライト表示の表示 / 非表示を切り替えます。 | |
LOFTNORMALS | ロフトするオブジェクトの、断面と交差する地点での法線をコントロールします。 | |
LOFTPARAM | ロフトしたソリッドおよびサーフェスの形状をコントロールします。 | |
LOGEXPBRIGHTNESS | フォトメトリック照明を使用している場合のビューポートの明るさのレベルをコントロールします。 | |
LOGEXPCONTRAST | フォトメトリック照明を使用している場合のビューポートのコントラストのレベルをコントロールします。 | |
LOGEXPDAYLIGHT | フォトメトリック照明を使用している場合に屋外の日光フラグを有効にするかどうかをコントロールします。 | |
LOGEXPMIDTONES | フォトメトリック照明を使用している場合のビューポートの中間トーンのレベルをコントロールします。 | |
LOGEXPPHYSICALSCALE | フォトメトリック環境にある自己発光マテリアルの相対的な明るさをコントロールします。 | |
LOGFILEMODE | コマンド ヒストリの内容をログ ファイルに書き込むかどうかを指定します。 | |
LOGFILENAME | 現在の図面のコマンド ヒストリ ログ ファイルのパスと名前を指定します。 | |
LOGFILEPATH | セッションでのすべての図面のコマンド ヒストリ ログ ファイルのパスを指定します。 | |
LOGINNAME | DWG および関連ファイルのプロパティと一緒に保存される現在のユーザのログイン名を表示します。 | |
LONGITUDE | 図面モデルの経度を十進表記形式で指定します。 | |
LTSCALE | グローバル線種尺度を設定します。 | |
LUNITS | 長さの単位を設定します。 | |
LUPREC | 長さの単位と座標値の表示精度を設定します。 | |
LWDEFAULT | 既定の線の太さの値を設定します。 | |
LWDISPLAY | オブジェクトの線の太さを表示するかどうかをコントロールします。 | |
LWUNITS | 線の太さをインチ単位とミリメートル単位のどちらで表示するかをコントロールします。 |
M
M | ||
MATBROWSERSTATE | [ マテリアル ブラウザ ] が表示されている閉じているかを示します。 | |
MATEDITORSTATE | [ マテリアル エディタ ] が表示されているか閉じているかを示します。 | |
MATERIALSPATH | マテリアル ライブラリのパスを指定します。 | |
MATSTATE | [ マテリアル エディタ ] が表示されているか閉じているかを示します。 | |
MAXACTVP | 1 つのレイアウトで一度にアクティブにできるビューポートの最大数を設定します。 | |
MAXSORT | 一覧表示を行うコマンドでソートされるシンボル名やブロック名の最大数を設定します。 | |
MAXTOUCHES | 接続されているディジタイザがサポートするタッチ点の数を示します。 | |
MBUTTONPAN | ポインティング デバイスの第 3 ボタンやホイールの動作をコントロールします。 | |
MEASUREINIT | ゼロから図面を開始するときに、既定としてフィート – インチを使用するか、メートルを使用するかをコントロールします。 | |
MEASUREMENT | 現在の図面で使用するハッチング パターン ファイルおよび線種ファイルを、フィート – インチにするか、メートルにするかをコントロールします。 | |
MENUBAR | メニュー バーの表示をコントロールします。 | |
MENUCTL | スクリーン メニューのページ切り替えをコントロールします。 | |
MENUECHO | メニューのエコー表示とプロンプト表示をコントロールするビットを設定します。 | |
MENUNAME | カスタマイズ ファイル名が格納されます。ファイル名のパスも格納されます。 | |
MESHTYPE | REVSURF[ 回転サーフェス ]、TABSURF[ タビュレート サーフェス ]、RULESURF[ ルールド サーフェス ]、EDGESURF[ エッジ サーフェス ] コマンドで作成されるメッシュの種類をコント ロールします。 | |
MILLISECS | システムを起動してからのミリ秒単位の経過時間を表す数値が格納されます。 | |
MIRRHATCH | MIRROR[ 鏡像 ] コマンドでハッチング パターンがどのように鏡像化されるかをコントロールします。 | |
MIRRTEXT | MIRROR[ 鏡像 ] コマンドで文字がどのように鏡像化されるかをコントロールします。 | |
MLEADERSCALE | マルチ引出線オブジェクトに適用する全体の尺度を設定します | |
MODEMACRO | 現在の図面名、日付 / 時刻、特別なモードなどの文字列をステータス行に表示します。 | |
MSLTSCALE | 尺度表現 (scale representation) によって [ モデル ] タブに表示される線種の尺度を設定します | |
MSMSTATE | [ マークアップ セット管理 ] が表示されているか閉じているかを示します。 | |
MSOLESCALE | 文字を含む OLE オブジェクトがモデル空間に貼り付けられた場合のサイズをコントロールします。 | |
MTEXTCOLUMN | マルチ テキスト オブジェクトの既定の段組み設定を設定します。 | |
MTEXTED | マルチ テキスト オブジェクトの編集に使用するアプリケーションを設定します。 | |
MTEXTFIXED | 指定したテキスト エディタでのマルチ テキストの表示サイズと方向を設定します。 | |
MTEXTTOOLBAR | [ 文字の書式設定 ] ツールバーの表示をコントロールします。 | |
MTJIGSTRING | MTEXT[ マルチ テキスト ] コマンドを開始したときにカーソル位置に表示されるサンプル文字の内容を設定します。 | |
MVIEWPREVIEW | 名前の付いたまたは新しいレイアウト ビューポートを挿入するときのプレビューの動作をコントロールします。 | |
MYDOCUMENTSPREFIX | 現在ログオンしているユーザ プロファイルでの [ マイ ドキュメント ] フォルダへの絶対パスを格納します。 |
N
N | ||
NAVBARDISPLAY | すべてのビューポートでのナビゲーション バーの表示をコントロールします。 | |
NAVSWHEELMODE | SteeringWheels の現在のモードを指定します。 | |
NAVSWHEELOPACITYBIG | 大きい SteeringWheels の不透明度をコントロールします。 | |
NAVSWHEELOPACITYMINI | ミニ SteeringWheels の不透明度をコントロールします。 | |
NAVSWHEELSIZEBIG | 大きい SteeringWheels のサイズを指定します。 | |
NAVSWHEELSIZEMINI | ミニ SteeringWheels のサイズを指定します。 | |
NAVVCUBEDISPLAY | 現在の表示スタイルおよび現在のビューポートでの ViewCube ツールの表示をコントロールします。 | |
NAVVCUBELOCATION | ビューポートのどのコーナーに ViewCube ツールを表示するかを示します。 | |
NAVVCUBEOPACITY | アクティブでないときの ViewCube ツールの不透明度をコントロールします。 | |
NAVVCUBEORIENT | ViewCube ツールが現在の UCS と WCS のどちらを反映するかをコントロールします。 | |
NAVVCUBESIZE | ViewCube ツールのサイズを指定します。 | |
NOMUTT | 通常はメッセージ表示が省略されない場合に、メッセージ表示を省略します。 | |
NORTHDIRECTION | 北からの太陽の角度を指定します。 |
O
O | ||
OLEFRAME | 図面内のすべての OLE オブジェクトに対して、そのフレームを表示および印刷するかどうかをコントロールします。 | |
OLEHIDE | OLE オブジェクトの表示と印刷をコントロールします。 | |
OLEQUALITY | OLE オブジェクトの既定の印刷品質を設定します。 | |
OLESTARTUP | 印刷時に埋め込み OLE オブジェクトの貼り付け元アプリケーションをロードするかどうかをコントロールします。 | |
ONLINEDOCMODE | 新しい図面のコピーが自動的に Autodesk 360 アカウントに保存されるかどうかを示します。 | |
ONLINEDOCUMENTS | 図面ファイルを開いて Autodesk 360 アカウントに直接保存できるかどうかの状態を格納します | |
ONLINESYNCTIME | 現在のカスタマイズ設定をローカル キャッシュと同期する間隔をコントロールします。同期後は、Autodesk 360 アカウントに保存されます。 | |
OPENPARTIAL | 図面ファイルが完全に開く前に作業できるようにするかどうかをコントロールします。 | |
OPMSTATE | [ プロパティ ] パレットが表示されている閉じているか非表示かを示します。 | |
ORTHOMODE | カーソルの移動を水平方向および垂直方向に制限します。 | |
OSMODE | 定常オブジェクト スナップを設定します。 | |
OSNAPCOORD | コマンド ラインに入力した座標が、定常オブジェクト スナップより優先されるかどうかをコントロールします。 | |
OSNAPNODELEGACY | [ 点 ] オブジェクト スナップを使用してマルチ テキスト オブジェクトにスナップできるようにするかどうかをコントロールします。 | |
OSNAPZ | オブジェクト スナップが、現在の高度で現在の UCS の XY 平面に平行な平面上に自動的に投影されるかどうかをコントロールします。 | |
OSOPTIONS | ハッチング オブジェクト上、およびダイナミック UCS を使用しているときの負の Z 値を持つジオメトリ上で、自動的にオブジェクト スナップの表示を省略します。 |
P
P | ||
PALETTEOPAQUE | パレットを透明にするかどうかをコントロールします。 | |
PAPERUPDATE | プロッタ環境設定ファイルの既定で指定した用紙サイズとは異なる用紙サイズでレイアウトを印刷しようとした場合の、警告ダイアログ ボックスの表示をコントロールします。 | |
PARAMETERCOPYMODE | 図面、モデル空間とレイアウト、およびブロック定義の間で、拘束オブジェクトがコピーされたときの、拘束および被参照ユーザ パラメータの処理方法をコントロールします。 | |
PARAMETERSSTATUS | [ パラメータ管理 ] が表示されているか、表示されていないかを示します。 | |
PDFFRAME | PDF アンダーレイ フレームを表示するかどうかを決定します。 | |
PDFOSNAP | 図面にアタッチされている PDF アンダーレイ内のジオメトリに対してオブジェクト スナップを有効にするかどうかを決定します。 | |
PDFSHXBESTFONT | 読み込んだ PDF ジオメトリを文字に変換する際に、PDFSHXTEXT[PDF SHX 文字変換 ] コマンドで最適マッチ フォントが使用されるのか、認識しきい値を超える最初に選択されたフォ ントが使用されるのかをコントロールします | |
PDMODE | 点オブジェクトの表示方法をコントロールします。 | |
PDSIZE | 点オブジェクトの表示サイズを設定します。 | |
PEDITACCEPT | PEDIT[ ポリライン編集 ] コマンドのプロンプト「選択されたオブジェクトはポリラインではありません」の表示 / 非表示をコントロールします。 | |
PELLIPSE | ELLIPSE[ 楕円 ] コマンドで作成する楕円の種類をコントロールします。 | |
PERIMETER | AREA[ 面積計算 ] コマンドまたは LIST[ オブジェクト情報 ] コマンドで計算された最後の周長の値が格納されます。 | |
PERSPECTIVE | 現在のビューポートがパース ビューを表示するかどうかを指定します。 | |
PERSPECTIVECLIP | 視点クリップの位置を決定します。 | |
PFACEVMAX | 面あたりの頂点の最大数を設定します。 | |
PICKADD | 以降の選択セットを、現在の選択セットと置き換えるのか、現在の選択セットに追加するのかをコントロールします。 | |
PICKAUTO | オブジェクト選択の自動選択窓をコントロールします。 | |
PICKBOX | オブジェクトを選択するときに使用するピック ボックスのサイズを、ピクセル単位で設定します。 | |
PICKDRAG | 選択窓の作成方法をコントロールします。 | |
PICKFIRST | コマンドを呼び出す前にオブジェクトを選択するのか ( オブジェクト / 編集 選択 )、コマンドを呼び出した後にオブジェクトを選択するのかをコントロールします。 | |
PICKSTYLE | グループ選択と自動調整ハッチング選択の使用をコントロールします。 | |
PLATFORM | 使用しているプラットフォームが示されます。 | |
PLINECONVERTMODE | スプラインをポリラインに変換するときに使用されるフィット方法を指定します。 |
PLINEGEN | 2D ポリラインの頂点での線種パターンの生成方法を設定します。 | |
PLINEREVERSEWIDTHS | 反転したときのポリラインの外観をコントロールします。 | |
PLINETYPE | 最適化 2D ポリラインを使用するかどうかを指定します。 | |
PLINEWID | ポリラインの幅の既定が格納されます。 | |
PLOTOFFSET | 印刷オフセット値を、印刷可能領域と用紙のコーナーのどちらを基準にするかをコントロールします。 | |
PLOTROTMODE | 印刷方向をコントロールします。 | |
PLOTTRANSPARENCYOVERRIDE | オブジェクトの透過性を印刷に反映するかどうかをコントロールします。 | |
PLQUIET | スクリプトで印刷する場合に、印刷関連のダイアログ ボックスと致命的でないエラーの表示をコントロールします。 | |
POINTCLOUDAUTOUPDATE | 画面移動、ズーム、オービットした後に、点群を自動的に再作図するかどうかをコントロールします。 | |
POINTCLOUDBOUNDARY | 点群境界ボックスの表示のオフとオフを切り替えます。 | |
POINTCLOUDCLIPFRAME | 現在の図面で、点群クリップ境界を表示するかどうか、または印刷するかどうかを決定します。 | |
POINTCLOUDDENSITY | 図面内のすべての点群について、一度に表示する点のパーセンテージをコントロールします。 | |
POINTCLOUDLOCK | アタッチされた点群を操作、移動、回転できるようにするかどうかをコントロールします。 | |
POINTCLOUDPOINTMAX | 図面に存在可能な点群の点の最大数を設定します。 | |
POINTCLOUDRTDENSITY | リアルタイム ズーム、画面移動、およびオービット中に表示される点のパーセンテージをコントロールします。 | |
POLARADDANG | 極トラッキングおよび極スナップの追加角度を格納します。 | |
POLARANG | 極角度の増分を設定します。 | |
POLARDIST | SNAPTYPE が 1 (PolarSnap) に設定されている場合に、スナップ増分を設定します。 | |
POLARMODE | 極トラッキングとオブジェクト スナップ トラッキングの設定をコントロールします。 | |
POLYSIDES | POLYGON[ ポリゴン ] コマンドの既定のエッジの数を設定します。 | |
POPUPS | 現在環境設定されているディスプレイ ドライバのステータスが表示されます。 | |
PREVIEWCREATIONTRANSPARENCY | SURFBLEND[ ブレンド サーフェス ]、SURFPATCH[ パッチ サーフェス ]、SURFFILLET[ サーフェス フィレット ]、FILLETEDGE[ フィレット エッジ ]、 CHAMFEREDGE[ 面取りエッジ ]、LOFT[ ロフト ] コマンドの使用時に生成されるプ レビューの透過性をコントロールします。 | |
PREVIEWEFFECT | オブジェクトの選択をプレビューするための視覚効果を指定します。 | |
PREVIEWFACEEFFECT | 面サブオブジェクトの選択をプレビューするための視覚効果を指定します。 | |
PREVIEWFILTER | 特定のオブジェクト タイプを、選択のプレビューから除外します。 | |
PREVIEWTYPE | 図面サムネイルに使用するビューをコントロールします。 | |
PRODUCT | 製品名が返されます。 | |
PROGRAM | プログラム名が返されます。 | |
PROJECTNAME | 現在の図面にプロジェクト名を割り当てます。 | |
PROJMODE | トリムまたは延長操作で使用する現在の投影モードを設定します。 | |
PROPERTYPREVIEW | オブジェクトまたはスタイルでプロパティを編集したときのキャンバス上でのプレビューを有効にするかどうかをコントロールします。 | |
PROPOBJLIMIT | [ プロパティ ] パレットまたは [ クイック プロパティ ] パレットで一度に変更できるオブジェクトの数を制限します。 | |
PROPPREVTIMEOUT | プレビューが自動的にキャンセルされるまでに、プロパティ プレビューが表示される最大秒数を設定します。 | |
PROXYGRAPHICS | プロキシ オブジェクトのイメージを図面に保存するかどうかを指定します。 | |
PROXYNOTICE | プロキシが作成されるときに警告を表示するかどうかをコントロールします。 | |
PROXYSHOW | 図面内のプロキシ オブジェクトの表示をコントロールします。 | |
PSLTSCALE | ペーパー空間ビューポートに表示されるオブジェクトの線種尺度をコントロールします。 | |
PSOLHEIGHT | POLYSOLID[ ポリソリッド ] コマンドによって作成したスイープ ソリッド オブジェクトの既定の高さをコントロールします。 | |
PSOLWIDTH | POLYSOLID[ ポリソリッド ] コマンドによって作成したスイープ ソリッド オブジェクトの既定の幅をコントロールします。 | |
PSTYLEMODE | 現在の図面が、色従属印刷スタイル モードか、名前の付いた印刷スタイルモードかが示されます。 |
PSTYLEPOLICY | AutoCAD 2000 以前のリリースで作成された図面を開いたときに使用する印刷スタイル モード ( 色従属印刷スタイルまたは名前の付いた印刷スタイル )、または図面テンプレートを使用 せずに新規図面をゼロから作成したときに使用する印刷スタイル モードをコントロールしま す。 | |
PSVPSCALE | 新しく作成するすべてのビューポートの表示倍率を設定します。 | |
PUBLISHALLSHEETS | [ マルチシート DWF パブリッシュ ] ダイアログ ボックスに、アクティブなドキュメントの内容をロードするか、開いているすべてのドキュメントの内容をロードするかを指定します。 | |
PUBLISHCOLLATE | シート セット、マルチシート印刷ファイル、印刷スプール ファイルの印刷中に、他の印刷ジョブが割り込むことを可能にするかどうかをコントロールします。 | |
PUBLISHHATCH | DWF または DWFx 形式にパブリッシュされるハッチング パターンを Autodesk Impression で開いたときに、単一のオブジェクトとして扱うかどうかをコントロールします。 | |
PUCSBASE | ペーパー空間のみでの、直交投影 UCS 設定の原点と方向を定義する UCS 名が格納されます。 |
Q
Q | ||
QCSTATE | [ クイック計算 ] パレットが表示されているか閉じているかを示します。 | |
QPLOCATION | [ クイック プロパティ ] パレットの場所を設定します。 | |
QPMODE | オブジェクトを選択したときに、[ クイック プロパティ ] パレットを表示するかどうかをコントロールします。 | |
QTEXTMODE | 文字の表示方法をコントロールします。 | |
QVDRAWINGPIN | 図面のプレビュー イメージの既定の表示状態をコントロールします。 | |
QVLAYOUTPIN | 図面のモデル空間とレイアウトのプレビュー イメージの既定の表示状態をコントロールします。 |
R
R | ||
RASTERDPI | 寸法サイズを持つ出力デバイスから、寸法サイズを持たない出力デバイスに ( またはその逆に ) 変更するときの、用紙サイズと印刷尺度をコントロールします。 | |
RASTERPERCENT | ラスター イメージの印刷に使用可能な仮想メモリの最大パーセントを設定します。 | |
RASTERTHRESHOLD | ラスターのスレッショルドをメガバイトで指定します。 | |
REBUILD2DCV | スプラインを再生成するときの制御点の数を設定します。 | |
REBUILD2DDEGREE | スプラインを再生成するときのグローバル次数を設定します。 | |
REBUILD2DOPTION | スプラインを再生成するときに元の曲線を削除するかどうかをコントロールします。 | |
REBUILDDEGREEU | NURBS サーフェスを再生成するときの U 方向の次数を設定します。 | |
REBUILDDEGREEV | NURBS サーフェスを再生成するときの V 方向の次数を設定します。 | |
REBUILDOPTIONS | NURBS サーフェスを再生成するときの削除およびトリム オプションをコントロールします。 | |
REBUILDU | NURBS サーフェスを再生成するときの U 方向のグリッド線の数を設定します。 | |
REBUILDV | NURBS サーフェスを再生成するときの V 方向のグリッド線の数を設定します。 | |
RECOVERAUTO | 破損した図面ファイルを開く前または開いた後の修復通知の表示をコントロールします。 | |
RECOVERYMODE | システム異常が発生した後に図面修復情報を記録するかどうかをコントロールします。 | |
REFEDITNAME | 編集中の参照の名前が表示されます。 | |
REFPATHTYPE | 参照ファイルがホスト図面ファイルに最初にアタッチされるときに、絶対パス、相対パス、パスなしのいずれを使用してアタッチされるかをコントロールします | |
REGENMODE | 図面の自動再作図をコントロールします。 | |
RE-INIT | ディジタイザ、ディジタイザ ポート、および acad.pgp ファイルを再初期化します。 | |
REMEMBERFOLDERS | 標準のファイル選択ダイアログ ボックスに表示される既定のパスをコントロールします。 | |
RENDERPREFSSTATE | レンダリング設定パレットが表示されているか閉じているかを示します。 | |
RENDERUSERLIGHTS | レンダリング中にビューポートの照明の設定に優先するかどうかをコントロールします。 | |
REPORTERROR | プログラムが異常終了した場合に、オートデスクにエラー レポートを送付するかどうかをコントロールします。 | |
〇 | REVCLOUDARCVARIANCE | 雲マークの円弧を、さまざまな、または、一般的に均一な弦長で作成するかどうかを制御します。 |
RIBBONBGLOAD | プロセッサのアイドル時にバックグラウンド処理でリボン タブをメモリにロードするかどうかをコントロールします。 | |
RIBBONCONTEXTSELECT | オブジェクトをシングルクリックまたはダブルクリックしたときに、リボン コンテキストタブがどのように表示されるかをコントロールします。 | |
RIBBONCONTEXTSELLIM | リボンのプロパティ コントロールまたはコンテキスト タブを使用して一度に変更できるオブジェクトの数を制限します。 | |
RIBBONDOCKEDHEIGHT | 水平にドッキングされたリボンの高さを、現在のタブの高さに設定するか、定義済みの高さに設定するかを決定します。 |
RIBBONICONRESIZE | リボンのアイコンを標準サイズにサイズ変更するかどうかをコントロールします。 | |
RIBBONSELECTMODE | リボン コンテキスト タブが呼び出され、コマンドが完了した後も、事前選択セットが選択された状態のまま保持されるかどうかを決定します。 | |
RIBBONSTATE | リボン パレットが表示されているか閉じているかを示します。 | |
ROAMABLEROOTPREFIX | 移動可能なカスタマイズ可能ファイルがインストールされているルート フォルダへの絶対パスを格納します。 | |
ROLLOVEROPACITY | カーソルをパレット上に移動したときのパレットの透明化をコントロールします。 | |
ROLLOVERTIPS | カーソルをオブジェクトに重ねたときのロールオーバー ツールチップの表示をコントロールします。 | |
RTDISPLAY | リアルタイムでの ZOOM[ ズーム ] コマンドまたは PAN[ 画面移動 ] コマンドにおけるラスターイメージと OLE オブジェクトの表示をコントロールします。 | |
〇 | RTREGENAUTO | リアルタイムのパンおよびズーム操作での自動再作図を制御します。 |
S
S | ||
SAVEFIDELITY | 表示精度を図面と一緒に保存するかどうかをコントロールします。 | |
SAVEFILE | 現在の自動保存ファイル名が格納されます。 | |
SAVEFILEPATH | 現在のセッションでのすべての自動保存ファイルのフォルダ パスを指定します。 | |
SAVENAME | 最も新しく保存した図面のファイル名とフォルダ パスが表示されます。 | |
SAVETIME | 自動保存の間隔を分単位で設定します。 | |
SCREENBOXES | 作図領域のスクリーン メニュー領域のボックスの数が格納されます。 | |
SCREENMENU | スクリーン メニューを表示するかどうかをコントロールします。 | |
SCREENMODE | 表示の状態を示します。 | |
SCREENSIZE | 現在のビューポートの (X 方向と Y 方向の ) サイズがピクセル単位で格納されま す )。 | |
SECUREREMOTEACCESS | インターネットの場所またはリモート サーバからのファイルへのアクセスを制 限するかどうかをコントロールします。 | |
SELECTIONANNODISPLAY | 異尺度対応オブジェクトを選択したときに、別の尺度表現を一時的に暗く表示す るかどうかをコントロールします。 | |
SELECTIONAREA | 選択領域に対する効果の表示をコントロールします。 | |
SELECTIONAREAOPACITY | 窓選択および交差選択中の選択領域の透明性をコントロールします。 | |
SELECTIONCYCLING | 選択循環のオン / オフを切り替えます。 | |
SELECTIONOFFSCREEN | オフスクリーンのオブジェクトの選択をコントロールします | |
SELECTIONPREVIEW | 選択のプレビューの表示をコントロールします。 | |
SELECTIONPREVIEWLIMIT | 窓選択または交差選択時にプレビュー ハイライトを表示できるオブジェクトの 数を制限します。 | |
SELECTSIMILARMODE | SELECTSIMILAR[ 類似オブジェクト選択 ] コマンドで同じ種類のオブジェクトと して選択されるようにするために、どのプロパティを一致させる必要があるかを コントロールします。 | |
SETBYLAYERMODE | SETBYLAYER[ByLayer に設定 ] コマンドに対して、どのプロパティが選択される かをコントロールします。 | |
SHADEDGE | エッジのシェーディングをコントロールします。 | |
SHADEDIF | 周囲光に対する拡散反射光の比率を設定します。 | |
SHADOWPLANELOCATION | 影の表示に使用されている見えない地表の位置をコントロールします。 | |
SHAREVIEWPROPERTIES | 図面のプロパティを共有ビューに含めるかどうかをコントロールします。 | |
SHAREVIEWTYPE | 共有ビューが、現在のビュー ( モデル空間またはレイアウト ) から作成されるの か、図面全体から作成されるのかをコントロールします。 | |
SHORTCUTMENU | 既定モード、編集モード、コマンド モードのショートカット メニューを作図領 域で使用可能にするかどうかをコントロールします。 | |
SHORTCUTMENUDURATION | ショートカット メニューが表示されるまでに、作図領域でポインティング デバ イスの右ボタンを押していなければならない時間を指定します。 | |
SHOWHIST | 図面内のソリッドの [ 履歴を表示 ] プロパティをコントロールします。 | |
SHOWLAYERUSAGE | [ 画層プロパティ管理 ] に、使用中の画層を示すアイコンを表示します。 | |
SHOWMOTIONPIN | サムネイル ショットの既定の状態をコントロールします。 | |
SHOWPAGESETUPFORNEWLAYOUTS | 新しいレイアウトを作成したときに、[ ページ設定管理 ] を表示するかどうかを 指定します。 |
SNAPSTYL | 現在のビューポートでのスナップ タイプを設定します。 | |
SHOWPALETTESTATE | パレットが、HIDEPALETTES[ パレット非表示 ] コマンドで非表示にされているか、SHOWPALETTES[ パレット表示 ] コマンドで元の表示に戻されているいるかを示します。 | |
SHPNAME | 既定のシェイプ名を設定します。名前は、シンボルの命名規則に従って指定する必要があります。 | |
SIGWARN | デジタル署名がアタッチされているファイルを開くとき、警告を表示するかどうかをコントロールします。 | |
SKETCHINC | SKETCH[ スケッチ ] コマンドでの線分の記録間隔を設定します。 | |
SKPOLY | SKETCH[ スケッチ ] コマンドで線分、ポリライン、またはスプラインが生成されるかどうかを決定します。 | |
SKTOLERANCE | スプラインをフリーハンド スケッチにどの程度近づけるかを決定します。 | |
SKYSTATUS | レンダリング時に空の照度を計算するかどうかを決定します。 | |
SMOOTHMESHCONVERT | 3D ソリッドまたはサーフェスに変換したメッシュ オブジェクトをスムーズ化するか、それとも切り子面化するか、および面を合成するかどうかを設定します。 | |
SMOOTHMESHGRID | 3D メッシュ オブジェクトに表示されるメッシュ切り子面グリッドのスムーズ化の最大レベルを設定します。 | |
SMOOTHMESHMAXFACE | メッシュ オブジェクトに許される面の最大数を設定します。 | |
SMOOTHMESHMAXLEV | メッシュ オブジェクトの最大スムーズ レベルを設定します。 | |
SNAPANG | 現在のビューポートでの、スナップとグリッドの回転角度を現在の UCS を基準に設定します | |
SNAPBASE | 現在のビューポートでのスナップとグリッドの原点を現在の UCS を基準に設定します。 | |
SNAPGRIDLEGACY | グリッド スナップが、点を指定するときにのみアクティブになるか、それともオブジェクトを選択するときにもアクティブになるかを指定します。 | |
SNAPISOPAIR | 現在のビューポートでのアイソメ平面をコントロールします。 | |
SNAPMODE | スナップ モードのオン / オフを切り替えます。 | |
SNAPSTYL | 現在のビューポートでのスナップ タイプを設定します。 | |
SNAPTYPE | 現在のビューポートでのスナップ タイプを設定します。 | |
SNAPUNIT | 現在のビューポートでのスナップ間隔 (X 方向および Y 方向 ) を設定します。 | |
SOLIDCHECK | 現在のセッションでの、3D ソリッドの有効性のチェックのオン / オフを切り替えます。 | |
SOLIDHIST | 新しい合成ソリッドが、元のコンポーネントの履歴を保持するかどうかをコントロールします。 | |
SORTENTS | 各種の操作の表示順序に対するオブジェクトのソートをコントロールします。 | |
SPLDEGREE | 最後に使用されたスプラインの次数の設定を保存し、制御点を指定する場合の SPLINE[ スプライン ] コマンドの既定の次数を設定します。 | |
SPLFRAME | らせんおよびスムーズ化されたメッシュ オブジェクトの表示をコントロールします。 | |
SPLINESEGS | PEDIT[ ポリライン編集 ] コマンドの [ スプライン (S)] オプションで生成される、各スプライン フィット ポリラインの線分セグメントの数を設定します。 | |
SPLINETYPE | PEDIT[ ポリライン編集 ] コマンドの [ スプライン (S)] オプションで生成される曲線のタイプを設定します。 | |
SPLKNOTS | SPLINE[ スプライン ] コマンドでフィット点を指定したときの既定のノットオプションを格納します。 | |
SPLMETHOD | SPLINE[ スプライン ] コマンドが使用する既定の作成方法がフィット点か制御点かを格納します。 | |
SPLPERIODIC | 接合点または継ぎ目で最も滑らかな連続性を保持するために、周期性のプロパティを使用して閉じたスプラインおよび NURBS サーフェスを生成するかどうかをコントロールします。 | |
SSFOUND | シート セットの検索が成功した場合に、シート セットのパスとファイル名を表示します。 | |
SSLOCATE | 図面を開いたときに、図面に関連付けられているシート セットが位置付けられ、開かれるかどうかをコントロールします。 | |
SSMAUTOOPEN | シートと関連付けられている図面が開かれたときに、[ シート セット マネージャ ] を表示するかどうかをコントロールします。 | |
SSMPOLLTIME | シート セットの状態データが自動更新される時間間隔をコントロールします。 | |
SSMSHEETSTATUS | シート セット内の状態データの更新方法をコントロールします。 | |
SSMSTATE | [ シート セット マネージャ ] ウィンドウが表示されているか閉じているかを示します。 | |
STANDARDSVIOLATION | 標準仕様に適合しないオブジェクトを作成、修正したときに、現在の図面に存在する標準仕様違反についてユーザに通知するかどうかを指定します。 | |
STARTUP | アプリケーションを開始したとき、または新しい図面を開いたときに何を表示するかをコントロールします。 | |
STATUSBAR | アプリケーション ステータス バーと図面ステータス バーの表示をコントロールします。 |
STEPSIZE | ウォークスルー モードまたはフライスルー モードでの各ステップのサイズを作図単位で設定します。 | |
STEPSPERSEC | ウォークスルー モードまたはフライスルー モード時の 1 秒あたりのステップ数を指定します。 | |
STUDENTDRAWING | 現在の図面がオートデスクの学生版製品で保存されたかどうかをレポートします。 | |
SUBOBJSELECTIONMODE | [Ctrl]+ クリックで選択された 3D サブオブジェクトのタイプをフィルタします。 | |
SUNPROPERTIESSTATE | [ 日照プロパティ ] ウィンドウが表示されているか閉じているかを示します。 | |
SUNSTATUS | 現在のビューポートで太陽照明の効果のオン / オフを切り替えます。 | |
SURFACEASSOCIATIVITY | サーフェスと作成元のオブジェクトとの関連性を保持するかどうかをコントロールします。 | |
SURFACEASSOCIATIVITYDRAG | 自動調整サーフェスのプレビューをドラッグしたときの動作を設定します。 | |
SURFACEAUTOTRIM | サーフェス上にジオメトリを投影した場合、サーフェスが自動的にトリムされるかどうかをコントロールします。 | |
SURFACEMODELINGMODE | サーフェスを、プロシージャ サーフェスとして作成するか、NURBS サーフェスとして作成するかをコントロールします。 | |
SURFTAB1 | RULESURF[ ルールド サーフェス ] コマンドと TABSURF[ タビュレート サーフェス ] コマンドで生成される面の数を設定します。 | |
SURFTAB2 | REVSURF[ 回転サーフェス ] コマンドと EDGESURF[ エッジ サーフェス ] コマンドで使用される、N 方向のメッシュ密度を設定します。 | |
SURFTYPE | PEDIT[ ポリライン編集 ] コマンドの [ スムーズ (S)] オプションで実行される、サーフェス フィットのタイプをコントロールします。 | |
SURFU | PEDIT[ ポリライン編集 ] コマンドの [ スムーズ (S)] オプションで使用される、M 方向のサーフェス密度およびサーフェス オブジェクトでの U 面分割線の密度を設定します。 | |
SURFV | PEDIT[ ポリライン編集 ] コマンドの [ スムーズ (S)] オプションでの N 方向のサーフェス密度およびサーフェス オブジェクトの V 面分割線の密度を設定します。 | |
SYSCODEPAGE | オペレーティング システムによって決定されるシステムのコード ページが示されます |
T
T | ||
TABLEINDICATOR | 表のセルを編集するためにインプレイス テキスト エディタが表示されたときの行番号と列文字の表示をコントロールします。 | |
TABLETOOLBAR | [ 表 ] ツールバーの表示をコントロールします。 | |
TABMODE | タブレットの使用をコントロールします。 | |
TARGET | 現在のビューポートでの目標点の位置 (UCS 座標 ) が格納されます。 | |
TBCUSTOMIZE | ツール パレット グループがカスタマイズ可能かどうかをコントロールします。 | |
TBSHOWSHORTCUTS | [Ctrl] および [Alt] キーを使用するショートカットを、ツールバーのツールチップに表示するかどうかを指定します。 | |
TDCREATE | 図面が作成された、地方時での日付と時刻が格納されます。 | |
TDINDWG | 総編集時間、つまり現在の図面の直前の保存操作から次の保存操作までの総経過時間が格納されます。 | |
TDUCREATE | 図面が作成された、世界標準時での日付と時刻が格納されます。 | |
TDUPDATE | 図面が最後に更新 / 保存された、地方時での日付と時刻が格納されます。 | |
TDUSRTIMER | 図面を開いてからの経過時間が格納されます。 | |
TDUUPDATE | 図面が最後に更新または保存された、世界標準時での日付と時刻が格納されます。 | |
TEMPOVERRIDES | 一時優先キーのオン / オフを切り替えます。 | |
TEMPPREFIX | テンポラリ ファイルの格納先のフォルダ名 ( 環境設定されている場合 ) が、パスの区切り記号とともに格納されます。 | |
TEXTED | 1 行文字を編集するために表示されるユーザ インタフェースを指定します。 | |
TEXTEVAL | TEXT[ 文字記入 ] または -TEXT コマンドで入力する文字列の解釈方法をコントロールします | |
TEXTFILL | 印刷時に TrueType フォントを塗り潰すかどうかをコントロールします。 | |
TEXTOUTPUTFILEFORMAT | ログ ファイルの Unicode オプションを提供します。 | |
TEXTQLTY | 文字のアウトラインの分割解像度の細かさを設定します。 | |
TEXTSIZE | 現在の文字スタイルで作成される新しい文字オブジェクトの既定の高さを設定します。 | |
TEXTSTYLE | 現在の文字スタイル名を設定します。 | |
THICKNESS | 現在の 3D 厚さを設定します。 |
THUMBSAVE | BMP プレビュー イメージを図面とともに保存するかどうかをコントロールします。 | |
THUMBSIZE | 格納することができるサムネイル プレビューの最大サイズをコントロールします。 | |
THUMBSIZE2D | 表示スタイルを使用する図面のサムネイル プレビューを表示解像度 256 x 256 ピクセルに設定するかどうかをコントロールします。 | |
TILEMODE | [ モデル ] タブまたは最後のレイアウト タブを現在のタブにします。 | |
TIMEZONE | 図面の日照光のタイムゾーンを設定します。 | |
TOOLTIPMERGE | 作図ツールチップを 1 つのツールチップにまとめて表示します。 | |
TOOLTIPS | リボン、ツールバー、および他のユーザ インタフェース要素のツールチップの表示をコントロールします。 | |
TOOLTIPSIZE | 作図ツールチップの表示サイズ、およびコマンド プロンプトに対するオート コンプリート文字の表示サイズを設定します。 | |
TOOLTIPTRANSPARENCY | 作図ツールチップの透過性を設定します。 | |
TPSTATE | [ ツール パレット ] ウィンドウが表示されているか閉じているかを示します。 | |
TRACEWID | 太線の幅の既定を設定します。 | |
TRACKPATH | 極トラッキングおよびオブジェクト スナップ トラッキングの位置合わせパスの表示をコントロールします。 | |
TRANSPARENCYDISPLAY | オブジェクトの透過性を表示するかどうかをコントロールします。 | |
TRAYICONS | トレイをステータス バーに表示するかどうかをコントロールします。 | |
TRAYNOTIFY | サービスからの通知をステータス バーのトレイに表示するかどうかをコントロールします。 | |
TRAYTIMEOUT | サービスからの通知が表示される時間 ( 秒 ) をコントロールします。 | |
TREEDEPTH | ツリー構造の最大深さを指定します。ツリー構造は、このシステム変数の値で指定した空間インデックスの回数だけ枝分かれします。 | |
TREEMAX | 空間インデックス (Oct ツリー ) のノード数を制限することによって、図面の再作図に消費するメモリ量を制限します )。 | |
TRIMMODE | 面取りとフィレット時に、選択したエッジをトリムするかどうかをコントロールします。 | |
TSPACEFAC | 文字高さの係数として計測される、マルチ テキストの行間隔をコントロールします。 | |
TSPACETYPE | マルチ テキストで使用される行間のタイプをコントロールします。 | |
TSTACKALIGN | スタック文字の垂直方向の位置合わせをコントロールします。 | |
TSTACKSIZE | 選択された文字の現在の高さに対するスタックされた文字の高さの比率をコントロールします。 | |
TPSTATE | [ ツール パレット ] ウィンドウが表示されているか閉じているかを示します。 | |
TRACEWID | 太線の幅の既定を設定します。 | |
TRACKPATH | 極トラッキングおよびオブジェクト スナップ トラッキングの位置合わせパスの表示をコントロールします。 | |
TRANSPARENCYDISPLAY | オブジェクトの透過性を表示するかどうかをコントロールします。 | |
TRAYICONS | トレイをステータス バーに表示するかどうかをコントロールします。 | |
TRAYNOTIFY | サービスからの通知をステータス バーのトレイに表示するかどうかをコントロールします。 | |
TRAYTIMEOUT | サービスからの通知が表示される時間 ( 秒 ) をコントロールします。 | |
TREEDEPTH | ツリー構造の最大深さを指定します。ツリー構造は、このシステム変数の値で指定した空間インデックスの回数だけ枝分かれします。 | |
TREEMAX | 空間インデックス (Oct ツリー ) のノード数を制限することによって、図面の再作図に消費するメモリ量を制限します。 | |
TRIMMODE | 面取りとフィレット時に、選択したエッジをトリムするかどうかをコントロールします。 | |
〇 | TRIMEDGES | クイックモードでのハッチングのトリミングと拡張をハッチングのエッジに限定するか、ハッチングパターン内のオブジェクトを含めるかを制御します。 |
〇 | TRIMEXTENDMODE | TRIM および EXTEND コマンドが合理化された入力を使用するかどうかを制御します。 |
TSPACEFAC | 文字高さの係数として計測される、マルチ テキストの行間隔をコントロールします。 | |
TSPACETYPE | マルチ テキストで使用される行間のタイプをコントロールします。 | |
TSTACKALIGN | スタック文字の垂直方向の位置合わせをコントロールします。 | |
TSTACKSIZE | 選択された文字の現在の高さに対するスタックされた文字の高さの比率をコントロールします。 |
U
U | ||
UCS2DDISPLAYSETTING | 現在の表示スタイルが 2D ワイヤフレームのとき、UCS アイコンを表示します。 | |
UCS3DPARADISPLAYSETTING | パース ビューがオフで現在の表示スタイルが 3D 表示スタイルのとき、UCS アイコンを表示します。 | |
UCS3DPERPDISPLAYSETTING | パース ビューがオンで現在の表示スタイルが 3D 表示スタイルのとき、UCS アイコンを表示します。 | |
UCSAXISANG | UCS[UCS 管理 ] コマンドの [X]、[Y]、[Z] オプションを使用して UCS をいずれかの軸を中心に回転させるときの、既定の角度が格納されます。 | |
UCSBASE | 直交投影 UCS 設定の原点と方向を定義する UCS の名前が格納されます。 | |
UCSDETECT | ダイナミック UCS をアクティブにするかどうかをコントロールします。 | |
UCSFOLLOW | ある UCS から別の UCS に変更するたびに、プラン ビューにするかどうかをコントロールします。 | |
UCSICON | 現在のビューポートまたはレイアウトの UCS アイコンの表示をコントロールします。 | |
UCSNAME | 現在の空間の現在のビューポートでの、現在の座標系の名前が格納されます。 | |
UCSORG | 現在の空間の現在のビューポートでの、現在の座標系の原点が格納されます。 | |
UCSORTHO | 直交投影ビューが呼び出されるときに、関連する直交投影 UCS 設定を自動的に呼び出すかどうかを決定します。 | |
UCSSELECTMODE | UCS アイコンを選択してグリップ操作できるかどうかをコントロールします。 | |
UCSVIEW | 現在の UCS を、名前の付いたビューとともに保存するかどうかを決定します。 | |
UCSVP | 現在のビューポート内の UCS を固定したままにするか、現在アクティブなビューポートの UCS を反映するように変更するかを決定します。 | |
UCSXDIR | 現在の空間の現在のビューポートでの、現在の UCS の X 方向が格納されます。 | |
UCSYDIR | 現在の空間の現在のビューポートでの、現在の UCS の Y 方向が格納されます。 | |
UNDOCTL | UNDO[ 元に戻す ] コマンドの [ 自動 (A)] と [ コントロール (C)] とグループ化オプションの状態を示すビットコードが格納されます。 | |
UNDOMARKS | UNDO[ 元に戻す ] コマンドの [ マーク (M)] オプションで指定されているコントロールストリーム内のマーク数が格納されます。 | |
UNITMODE | 単位の表示形式をコントロールします。 | |
UOSNAP | 図面にアタッチされている DWF、DWFx、PDF、DGN アンダーレイのジオメトリに対するオブジェクト スナップを有効にするかどうかを決定します。 | |
UPDATETHUMBNAIL | ビューとレイアウトのサムネイル プレビューの更新をコントロールします。 | |
USERI1-5 | 整数値の格納と取得に使用されます。 | |
USERR1-5 | 実数の格納と取得に使用されます。 | |
USERS1-5 | テキスト文字列のデータの格納と取得に使用されます。 |
V
V | ||
VIEWCTR | 現在のビューポートのビューの中心が格納されます。 | |
VIEWDIR | 現在のビューポートの視線方向が UCS 座標で格納されます。 | |
VIEWMODE | 現在のビューポートのビュー モードが格納されます。 | |
VIEWSKETCHMODE | ビュー スケッチ状態のオンとオフを切り替えます。 | |
VIEWSIZE | 現在のビューポートの高さを作図単位で格納します。 | |
VIEWTWIST | 現在のビューポートの WCS を基準にしたビュー回転角度を格納します。 | |
VIEWUPDATEAUTO | 変更が保留されたときに、モデル ドキュメント ビューが自動的に更新されるかどうかを指定します。 | |
VISRETAIN | 外部参照に従属する画層のプロパティをコントロールします。 | |
VISRETAINMODE | システム変数 VISRETAIN が 1 に設定されているときの動作をコントロールします。 | |
VPCONTROL | ビューポート ツール、ビュー、および表示スタイルのメニューをすべてのビューポートの左上コーナーに表示するかどうかをコントロールします。 | |
VPLAYEROVERRIDES | 現在のレイアウト ビューポートに優先画層プロパティが存在するかどうかを示します。 | |
VPLAYEROVERRIDESMODE | レイアウト ビューポートに対して優先使用される画層プロパティを表示および印刷するかどうかをコントロールします。 | |
VPMAXIMIZEDSTATE | ビューポートが最大化されているかどうかを示します。 | |
VPROTATEASSOC | ビューポートが回転されたときに、ビューポート内のビューも一緒に回転させるかどうかをコントロールします。 | |
VSACURVATUREHIGH | 曲率解析 (ANALYSISCURVATURE[ 曲率解析 ]) でサーフェスを緑色で表示する値を設定します。 | |
VSACURVATURELOW | 曲率解析 (ANALYSISCURVATURE[ 曲率解析 ]) でサーフェスを青色で表示する値を設定します。 |
VSACURVATURETYPE | ANALYSISCURVATURE[ 曲率解析 ] コマンドが使用する曲率解析のタイプをコントロールします。 | |
VSADRAFTANGLEHIGH | 勾配解析 (ANALYSISDRAFT[ 勾配解析 ]) でモデルを緑色で表示する値を設定します。 | |
VSADRAFTANGLELOW | 勾配解析 (ANALYSISDRAFT[ 勾配解析 ]) でモデルを青色で表示する値を設定します。 | |
VSAZEBRACOLOR1 | ゼブラ解析 (ANALYSISZEBRA) で表示されるゼブラ縞の 1 番目の色を設定します。 | |
VSAZEBRACOLOR2 | ゼブラ解析 (ANALYSISZEBRA) で表示されるゼブラ縞の 2 番目の色 ( 対比色 ) を設定します。 | |
VSAZEBRADIRECTION | ゼブラ解析 (ANALYSISBRA) でゼブラ縞を垂直に表示するか、水平に表示するか、特定の角度で表示するかをコントロールします。 | |
VSAZEBRASIZE | ゼブラ解析 (ANALYSISZEBRA) で表示されるゼブラ縞の幅をコントロールします。 | |
VSAZEBRATYPE | ゼブラ解析 (ANALYSISZEBRA) を使用したときのゼブラ表示の種類を設定します。 | |
VSBACKGROUNDS | 背景を現在のビューポートに適用されている表示スタイルで表示するかどうかをコントロールします。 | |
VSEDGECOLOR | 現在のビューポートの表示スタイルでエッジの色を設定します。 | |
VSEDGEJITTER | 3D オブジェクトのエッジに、鉛筆でスケッチしたような揺らぎ効果を追加します。 | |
VSEDGELEX | 3D オブジェクトのエッジを、手書効果が得られるように、交点を越えて延長します。 | |
VSEDGEOVERHANG | 3D オブジェクトのエッジを、手書効果が得られるように、交点を越えて延長します。 | |
VSEDGES | ビューポートに表示するエッジの種類をコントロールします。 | |
VSEDGESMOOTH | 折り目エッジが表示される角度を指定します。 | |
VSFACECOLORMODE | 面の色を計算する方法をコントロールします。 | |
VSFACEHIGHLIGHT | 現在のビューポートで、マテリアルがない面の鏡面ハイライトの表示をコントロールします | |
VSFACEOPACITY | 3D オブジェクトの透過性のプリセット レベルのオン / オフを切り替えます。 | |
VSFACESTYLE | 現在のビューポートでの面の表示方法をコントロールします。 | |
VSHALOGAP | 現在のビューポートに適用される表示スタイルでハロー ギャップを設定します。 | |
VSINTERSECTIONCOLOR | 現在のビューポートに適用される表示スタイルで交線を表すポリラインの色を指定します。 | |
VSINTERSECTIONEDGES | 現在のビューポートに適用される表示スタイルで交線のエッジの表示をコントロールします。 | |
VSINTERSECTIONLTYPE | 現在のビューポートに適用された表示スタイルでの交線の線種を設定します。 | |
VSISOONTOP | 現在のビューポートに適用される表示スタイルで、シェーディングしたオブジェクトの上に面分割線を表示します。 | |
VSLIGHTINGQUALITY | 現在のビューポートの照明の品質を設定します。 | |
VSMATERIALMODE | 現在のビューポートでのマテリアルの表示をコントロールします。 | |
VSMAX | 現在のビューポートの仮想スクリーンの右上コーナーを格納します。 | |
VSMIN | 現在のビューポートの仮想スクリーンの左下コーナーを格納します。 | |
VSMONOCOLOR | 現在のビューポートに適用される表示スタイルでの面の白黒表示および明表示の色を設定します。 | |
VSOBSCUREDCOLOR | 現在のビューポートに適用される表示スタイルで隠線の色を指定します。 | |
VSOBSCUREDEDGES | 隠線エッジを表示するかどうかをコントロールします。 | |
VSOBSCUREDLTYPE | 現在のビューポートに適用される表示スタイルで隠線の線種を指定します。 | |
VSOCCLUDEDCOLOR | 現在のビューポートに適用される表示スタイルで隠線の色を指定します。 | |
VSOCCLUDEDEDGES | 隠線エッジを表示するかどうかをコントロールします。 | |
VSOCCLUDEDLTYPE | 現在のビューポートに適用される表示スタイルで隠線の線種を指定します。 | |
VSSHADOWS | 表示スタイルで影を表示するかどうかをコントロールします。 | |
VSSILHEDGES | 現在のビューポートに適用される表示スタイルでのソリッド オブジェクトのシルエットエッジの表示をコントロールします。 | |
VSSILHWIDTH | 現在のビューポートでのシルエット エッジの幅をピクセル数で指定します。 | |
VSSTATE | [ 表示スタイル管理 ] ウィンドウが表示されているか閉じているかを示します。 | |
VTDURATION | スムーズ推移表示の間隔をミリ秒単位で設定します。 | |
VTENABLE | いつスムーズ表示推移を使用するかをコントロールします。 | |
VTFPS | スムーズ推移表示の最低速度を、1 秒あたりのフレーム数で設定します。 |
W
W | ||
WHIPARC | 円と円弧の表示の滑らかさをコントロールします。 | |
WHIPTHREAD | 図面の再描画や再作図を行う ZOOM[ ズーム ] コマンドなどの動作速度を向上させるために、追加のプロセッサを使用するかどうかをコントロールします。 | |
WINDOWAREACOLOR | 窓選択を実行中の透明選択領域の色をコントロールします。 | |
WIPEOUTFRAME | ワイプアウト オブジェクトのフレームの表示をコントロールします。 | |
WMFBKGND | オブジェクトが Windows メタファイル (WMF) 形式で挿入された場合、その背景の表示をコントロールします。 | |
WMFFOREGND | オブジェクトが Windows メタファイル (WMF) 形式で挿入された場合、その前景色の割り当てをコントロールします。 | |
WORKSPACELABEL | ステータス バーに現在のワークスペースの名前を表示するかどうかをコントロールします。 | |
WORLDUCS | UCS が WCS と同じかどうかを示します。 | |
WORLDVIEW | DVIEW[3D ダイナミック ビュー ]、VPOINT[3D 視点 ] コマンドに対する入力が、WCS( 既定 ) または現在の UCS のどちらを基準にするかを決定します。 | |
WRITESTAT | 図面ファイルが読み込み専用か、編集可能かを示します | |
WSAUTOSAVE | 他のワークスペースに切り替えたときに、ワークスペースに対して行った変更を保存します。 | |
WSCURRENT | 現在のワークスペースの名前をコマンド プロンプトに返し、ワークスペースを現在に設定します。 |
X
X | ||
XCLIPFRAME | 現在の図面で、外部参照クリップ境界を表示するかどうか、または印刷するかどうかを決定します。 | |
〇 | XCOMPAREBAKPATH | バックアップ外部参照ファイルが保存されるパスを指定します。 |
〇 | XCOMPAREBAKSIZE | バックアップ外部参照ファイルが保存されるフォルダーのサイズを設定します。 |
〇 | XCOMPARECOLORMODE | 外部参照比較中に、ホスト図面内のオブジェクトの視覚効果を切り替えます。 |
〇 | XCOMPAREENABLE | 外部参照と参照図面ファイルとの比較を有効にします。 |
XDWGFADECTL | すべての DWG 外部参照の影表示をコントロールします。 | |
XEDIT | 現在の図面が別の図面で参照されているときに、現在の図面をインプレイス編集できるかどうかをコントロールします。 | |
XFADECTL | インプレイス編集される参照の暗さのパーセンテージをコントロールします。 | |
XLOADCTL | 外部参照ファイルのディマンド ロードを有効または無効にし、参照図面ファイルと参照図面ファイルのコピーのどちらを開くかをコントロールします。 | |
XLOADPATH | ディマンド ロードされる外部参照ファイルのテンポラリ コピーを格納するパスを作成します。 | |
XREFCTL | 外部参照ログ (XLG) ファイルを作成するかどうかをコントロールします。 | |
XREFLAYER | 新しい外部参照の既定の画層を指定します。 | |
XREFNOTIFY | 更新された外部参照または見つからない外部参照に関する通知をコントロールします。 | |
XREFREGAPPCTL | ロード中の外部参照内に格納されている登録アプリケーション (RegApp) をホスト図面にコ ピーするかどうかをコントロールします | |
XREFTYPE | 外部参照をアタッチまたはオーバーレイする場合の既定の参照タイプをコントロールします。 |
Z
Z | ||
ZOOMFACTOR | マウスのホイールを前方または後方に回転させたときの表示倍率の変化をコントロールします。 | |
ZOOMWHEEL | 中央マウス ホイールをスクロールするときの透過ズーム操作の方向を切り替えます。 |