Autodesk Civil 3D 2019 セルフトレーニングテキスト(道路編)1.平面線形作成 | 電子納品サポート

Autodesk Civil 3D 2019 セルフトレーニングテキスト(道路編)1.平面線形作成

※当サイトにはアフリエイト広告が含まれています。

※作業に必要なデータセットChikei_2019_Dataset.zipをダウンロードして、ZIPファイルを解凍して下さい。

1.平面線形作成

1.1. 線形作成

1.線形レイアウトツールを使用して平面線形を作成します。

2.[ アプリケーション メニュー] ボタンから[ 開く] の[ 図面] を選択し、[ Dataset¥Lesson1 ] から[01_create_alignment.dwg]を開きます。

3.[リボン]の[ホーム]タブから[設計]パネルの[線形]をクリックし、[線形作成ツール]を選択します。

4.[線形を作成]ダイアログの[OK]をクリックします。

5.[線形レイアウトツール]ツールバーの左端の[▼]ボタンをクリックして[曲線および緩和曲線を設定]を選択します。

6.[曲線および緩和曲線を設定]ダイアログが表示されます。

7.緩和曲線タイプに[クロソイド]を選択し、[始点側緩和曲線]、[終点側緩和曲線]にチェックを入れ、[OK]をクリックします。

8.もう一度[線形レイアウトツール]ツールバーの左端の[▼]ボタンをクリックし、[接線-接線(曲線あり)]を選択します。

9.平面図上で始点、IP 点、終点を指定して平面線形を作成します。

1.2. 線形の編集

1.マウスを使いグリップを編集します。

2.画面上で線形を選択します。
 線形上に表示されたグリップ(青い■や▲マーク)をマウスで移動します。

※等高線の画層をオフにしています

3.パラメータを変更し編集します。

4.画面上で線形を選択して右クリックをし、[線形ジオメトリを編集]を選択します。

5.[線形レイアウトツール]ツールバーが表示されるので[サブ図形をクリック]をクリックします。

6.線形上のパラメータを編集したい箇所をマウスで指示し、[線形レイアウトパラメータ]ダイアログを直接編集します。

1.3. IP 点の挿入/削除、曲線/クロソイドの挿入

1.IP 点を挿入します。

2.画面上で線形を選択して右クリックし、[線形ジオメトリを編集]を選択します。

3.[線形レイアウトツール]ツールバーが表示されるので[IP を挿入]をクリックします。

4.IP 点を挿入したい箇所をクリックします。

5.IP 点を削除します。

6.[線形レイアウトツール]ツールバーから[IP を削除]をクリックします。

7.削除したいIP 点の付近をクリックします。

8.曲線を挿入します。

9.[線形レイアウトツール]ツールバーから[非固定曲線フィレット(2 図形間、半径)]をクリックします。

10.[最初の図形を選択]とコマンドに表示されるので、IP 点より始点側の線形を選択します。

11.[次の図形を選択]とコマンドに表示されるので、IP 点より終点側の線形を選択します。

12.[曲線のソリューション角度]は[180 以下]を選択します。

13.[半径を指定]は[50]と入力します。

14.緩和曲線を挿入します。

15.緩和曲線を挿入したい箇所にIP 点を挿入します。

16.IP 点が挿入されたことを確認し、[線形レイアウトツール]ツールバーから[非固定緩和曲線-曲線-緩和曲線(2 図形間)]をクリックします。

17.曲線の挿入と同様、[最初の図形を選択]はIP 点より測点の若い方の線形を選択します。

18.[次の図形を選択]は、IP 点より測点の後ろの方の線形を選択します。

19.[曲線の解決角度]は[180 以下]を選択します。

20.[半径を指定]で[100]を入力します。

21.[始点側緩和曲線の長さを指定]で緩和曲線の長さ[40]を入力します。

22.[終点側緩和曲線の長さを指定]で緩和曲線の長さ[40]を入力します。

23.以上で演習は終了です。ファイルは上書き保存せずにそのまま閉じてください。

1.4. 様々な線形の引き方

1.[アプリケーション メニュー]ボタンから[開く]の[図面]をクリックし、[Dataset¥Lesson1]から[02_vairous_alignment.dwg]を開きます。

2.非固定曲線フィレットを作図します。

3.図面上部の線形1 にズームします。

4.線形1 を編集して2 曲線間にカーブを挿入します。

5.線形1 を選択して右クリックし、[線形ジオメトリを編集]を選択します。

6.[線形レイアウトツール]ツールバーから[非固定曲線フィレット(2図形間、通過点)]を選択します。

7.[最初の図形を選択]に対して、左側の大円を選択します。

Civil3D 2019 Self Training Text 9

8.[次の図形を選択]に対して、右側の小円を選択します。

9.2 曲線間の通過点を指示します。

10.次に片側固定曲線を作図します。

11.線形2 にズームします。

12.線形2 を編集して終点から緩和曲線と線分を作成します。

13.線形2 を選択して右クリックし、[線形ジオメトリを編集]を選択します。

14.[線形レイアウトツール]ツールバーから[片側固定線(緩和曲線あり)(曲線の終点から、長さ)]を選択します。

15.[アタッチする図形を指定]に対して、線形2 を選択します。

16.コマンドラインの【始点側緩和曲線の長さを指定 または [A]:】に対して[30]を入力します。

17.次に、コマンドラインの【線分の長さを指定: 】に対して[50]を入力します。

18.最後に、[Enter]キーを押してコマンドを終了します。

19.もう一度線形2 を選択して右クリックから[線形ジオメトリを編集]を選択します。

20.[線形レイアウトツール]ツールバーから[片側固定曲線(図形の終点から、半径、長さ)]を選択します。

21.[アタッチする図形を指定]に対して、線形2 を選択します。

22.コマンドラインの【曲線の方向を指定 [右回り(C)/左回り(O)]:】に対して[左回り]を指定します。

23.コマンドラインの【半径を指定:】に対して[200]を入力します。

24.次に、コマンドラインの【曲線の長さ を指定 または [デルタ角度(A)/接線長(T)/弦長(C)/中央縦距(O)/外部割線の距離(E)]:】に対して[50]を入力します。

25.次に、反向緩和曲線を作図します。

26.線形3 にズームします。

27.線形3 を編集して2 曲線間に反向緩和曲線を作成します。

28.線形3 を選択して右クリックし、[線形ジオメトリを編集]を選択します。

29.[線形レイアウトツール]ツールバーから[非固定反向緩和曲線-緩和曲線(2 曲線間)]を選択します。

30.[最初の図形を選択]に対して、左側の円弧を選択します。

31.[次の図形を選択]に対して、右側の円弧を選択します。

32.コマンドラインの【A1/A2 の比を指定します または [長さ(L)] <1.000>:】に対してはそのまま[Enter]キーを押します。

33.以上で演習は終了です。ファイルは上書き保存せずにそのまま閉じてください。