機能
拡幅線に固有な属性を表示します。各要素種別で共通の情報は【要素情報:ダイアログ】を参照してください。
説明
[要素情報]グループ
[拡幅線タイプ]スタティックテキスト
タイプを表示します。平行線,直線拡幅,一次拡幅,高次拡幅(第一),高次拡幅(第二)があります。
[始点][終点]スタティックテキスト
始終点の座標を表示します。単位はmmで実寸です。
[拡幅量]スタティックテキスト
元要素からの拡幅量を表示します。単位はmmで実寸です。
[端点タイプ]スタティックテキスト
始終点の端点タイプ名を表示します。
[端点倍率]スタティックテキスト
端点倍率を表示します。
[曲線長割合]スタティックテキスト
元要素の長さを1とした場合の比率を表示します。
V-nasClair/V-nasで作図した場合(『作図-オフセット』コマンド)は、始点側は0,終点側は1になります。
[全体割合]スタティックテキスト
元要素の全体の長さを1とした場合の比率を表示します。
V-nasClair/V-nasで作図した場合(『作図-オフセット』コマンド)は、始点側は0,終点側は1になります。
[サイズX][サイズY]スタティックテキスト
端点サイズを表示します。単位はmmで実寸です。
[左右スイッチ]スタティックテキスト
右拡幅か左拡幅かを表示します。
[拡幅元の要素]スタティックテキスト
拡幅線の元要素を表示します。線分,円,円弧,クロソイド曲線があります。
[詳細]ボタン
元要素の情報を表示します。
線分 | 【線分の情報:ダイアログ】を参照してください。 |
円 | 【円の情報:ダイアログ】 |
円弧 | 【円弧の情報:ダイアログ】 |
クロソイド曲線 | 【クロソイドの情報:ダイアログ】 |
◆拡幅線タイプについて
※V-nasClair/V-nasでは下図の①のみ作図することができます。(『作図-オフセット』コマンド)
②~⑤は、V-nasシリーズのV-LINER等で作図することができます。
①基準線と平行な曲線
②始点と終点を直線で結んだ曲線
③ΔDが一次変化する曲線
④ΔDが高次変化する曲線(変曲点が始点から2/3)
進行方向は離れ量が小さい方から大きい方へ向かいますが、クロソイド曲線の場合はKA点からKE点へ向かいます。
⑤ΔDが高次変化する曲線(変曲点が始点から1/3)
進行方向は離れ量が大きい方から小さい方へ向かいますが、クロソイド曲線の場合はKA点からKE点へ向かいます。
- 始点側を変更した場合は、前要素を移動する。
- 終点側を変更した場合は、後要素を移動する。
- 平行移動した場合は、前後要素を移動する。